そういうひとだと思うこと。かわいそうなひと。
生きていると、働いていると、生活していると、合わないひとというか、そういうひとに出会うこともあります。
そういうひととはあまり関わりたくない。
でも仕事となると別で、しかも指導係のひとだというとはあ…。
初日以降色々言われました。
嫌な顔もされました。
なんてかわいそうなひとなんだ。
なんて思ったり。
指導のひとつもできないのかなー?
わたしは色々な仕事をしてきて、指導していただくことも有れば、指導することもありました。
まあちゃんとしないひとには厳しくやりますが、忙しいからって嫌な顔はしません。
初日から嫌な顔をされ、毎日毎日嫌なことを言われた。
辞めようかなって考えたし、今も悩んでいるけど…。
今は指導してくれるひとが変わったから、あまり関わることもなくなり、気持ちは少しだけ楽になりました。
相談というか、お話を聞いてくれた方には感謝ですが…。
どうすることが正解なのだろう?
ひどい言い方だけど、かわいそうなひと。
今の職場の近い上の人2人ともそんな感じ?
自分は指導そんなしないくせになんなん?
いや、あなた責任者だろうけど、あなたからあまり指導してもらえてないけどなー?
わたしっていつまでこうなの?
なんなの?
わたしも仕事になれたらそうなってしまうのではないかとちょっと怖くなったり、場所が性格を作るのではないかなーって思ったり、そうはなりたくないから早めに手は打つべきなのかもしれないなと思いつつ、どうしたらいいか悩んでいます。
会社に言うべきなのか、言わないでまだ我慢するべきなのか?
でもどこもこうなのか?は聞きたい。
だってこれからもこんなふうに『今話しかけてもいいかな?大丈夫かな?』なんて思いながらびくびく働かないといけないのだろうか?
わたしは何をしているのだろうか?
休みがあるとダメだなー。
考えちゃう。
考えます、あまり思い切った行動はしないように慎重に…。
おわり。