![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/16010549/rectangle_large_type_2_2ad9f4570992e2c51e84ab31010d8caf.jpeg?width=1200)
Photo by
momonotane
番号がありませんでした。
落ちた、落ちた、落ちた、落ちたー。
これが結果です。
今からたらたらと愚痴のようなことを書くかと思いますが、すみません。
わたし以上に母の方がはあと思っているのかもしれません。
でもわたしも辛くはあります。でも何となく、結果は分かっていた気がします。全然自信がなかったから。何かに応募する前に、もっと面接慣れをしてないと、何回も何回も面接は受けていると思うのですが、毎回緊張してしまって、今回は部屋の中は区切られていたのですが、2人ずつの面接で、言い訳だと言われても仕方ないけど、横の人の声がデカすぎて、面接官の人の言葉が届かなかったってのもあります。集中できなかった。まあそれを言い訳にしても意味ないほどの落ちたという現実。
これからどうすれば良いかわからない、今回は本当に。
このまま働けそうなところの面接受けるのも違う気がするし、自分でパソコン教室通おうかと思ったけど、金額全然違うし、無理だよー。
12月のに申し込むのも何か違う気もするし、どうしたらいいんだろう。
でも知り合いいて、嫌だなとは思ってたから、良かったことにしよう、そうしないと情けなくて泣ける。
後悔しないように取り組めなかったってこともあるけど、1番は本当にその資格を取り、その資格を活かして働きたいのか、未だにわからないこと。そんな人が受かるわけないわ。
ということで、いま本当に崖っぷちです。
半年無職になるのも怖いし、どうしようかな。
本当に方向性も決まらないし、だからといって結婚できる予定もなくて、でも1人で生きるって決めたわけでもなくて、どうしたらいいのか悩む。
何でわたしの人生こんななんだろう?
泣いちゃうよー。
まあ前向きに頑張ります。
おわり。