SNSだけの関係。
リモラブを見ていた。
SNSで知り合うことって何か多かった。
若い頃の話の方が多いけどねー。
GREE?というサイトで謎のアバターで登録して、何かチャット?やり取りしてた人いたなーとか何か思い出した。
mixiとかも流行ってたけど、わたしはGREEだけだったかなー。
すごく懐かしい。
どこにも優しい人っているんだよなー。
優しい。
その頃は何してただろう?
もう忘れたけど。
あとはLINEの系列?のアプリとかアメブロとか、インスタとかTwitterとかnoteでも何か出会った人いたなー。
何かよくわからないけど。
マッチングアプリとかだけじゃなくてもネットの中には意外と出会いってあるんだよなーって思う。
まあ現実世界で会うことはないけど。
唯一会いそうだったのは、アメブロで知り合って、メールしてた年下の男の子かな?
まだLINEのないメールの時代。
同じ県に住んでいて、ちょうどわたしが友達に連れて行ってもらってダーツにはまっていた時期で、ダーツの話をしたり、何か色々してたなー。
結局会わなかったけど。
アメブロでは他にもいたなー。
何か爬虫類大好きな人とか。
あとはこれはわたしが悪いんだけど、ずっとお姉さんだと思っててアメブロのコメント枠ででコメントをよくくださっていた方、良い人だなーって思ってたんですが、男性だった。
それは本人にも確認はしなかったけど、その方のプロフィールが2つあって1つの方は性別が書いてなくて、それをずっと見てたから、不意にもうひとつのプロフィールを見たときに衝撃だった。
優しいお姉さんは優しいお兄さんだったって話…。
まあ他にもいろんな方とネットでも出会ったわけですが…。
わたしは実はすごく寂し柏なのかもしれない。
誰かとやり取りしてないと物足りないのかもしれない。
好きになることはなくても気になる存在の人は今までたくさんいたのかもしれない。
みんな優しい人だった。
あの瞬間のこの瞬間のその瞬間のわたしにはきっと必要な人だった。
あんなリモラブのみみ先生みたいになることはわたしはないけど。
SNS上で出会うのもありだなーって思う。
マッチングアプリとかじゃなく。
普通に。
普通に何か好きなことが一緒で意気投合して、仲良くなるとか理想だなー。
まあ最近出会いないし、恋愛にはならないけど。
まあドラマを楽しみつつ、自分の恋も頑張ります。
おわり。