見出し画像

5月前半 こまどり的GoodUX/UI

📖Jourのハーフモーダル入力画面

メモ系のアプリはキーボードが下!フォームエリアが上!という謎の区切りがあるけれど、このアプリではキーボードのすぐ近くにフォームがあって、画面の下半分だけでフォーカス→入力→投稿ができる。

メッセージアプリでは当たり前のようにキーボードの上にボックスがあるけれど、短文を書いていく前提だから一行フォームで成立した、
今回のアプリは複数行書くこと前提なので、ハーフモーダルを使っているのは一工夫ですね

🍳dancyuのシンプルな記事

なんかすっごい読みやすいなーと思って、なぜかを考えてみたら、ページネーションと広告がない!!広告だらけのアフィリ記事を見すぎて、シンプルな記事の素晴らしさを改めて実感!
もちろん文章や行間、写真の入れ方など細かいところはあるものの、読みやすさにフォーカスするなら無広告・無ページネーションは正義だなあと実感した。

あと内容も一つ一つ素敵です

🤳instagramのストーリー内で寄付

ECサイトとの連携などインスタのストーリーの進化は止まらない!
欧米限定のようですが、インスタで寄付ができるようになってきました。

ストーリーや動画でカスタマーに伝えられる情報も多く、そしてカスタマーの心もつかみやすくなり、それにつらなって、購買や寄付などの体験も繋がってきました。カスタマー体験の多様な出口を整えていくインスタグラムの動きは今後も要注目ですね👀

🕊Twitter 反ワクチンに対してサジェスト

Twitterで「反ワクチン」やそれに関連する単語を探すと、厚生労働省のウェブサイトへのリンク、それに加えて、反ワクチンを推奨するアカウントの検索結果からの除外が行われています。


メディアでは、平等を担保することが求められますが、それと同時に、自分たちのあり方も日々問われることになると思います。その線引きはどこなんだ?と叩かれる炎上リスクもある中で、こういった行動に踏み込めるサービスとしての正義の通し方は素晴らしいなと思いました。noteでも深津さんが声を上げられていたように、こういったことは社会全体でもっと考えていきたい。


🎟Passbookのチケットを削除するインタラクション

Passbook(今のアプリではWallet)は今はシンプルなデザインですが、スキューモフィズム全盛期はこんな動きをしていたんですね。

フラットデザインから、マテリアルデザインに変化し、物理的UI志向が戻り始めてきたなかで、今一度こういったスキューモフィズム時代の良UIを見直してもよいかもしれないですね。

(参考)スキューモフィズムからの流れをざっくりまとめてみた



もしこまどりを気に入りましたら、サポートをお願いします。いただいたお金は、今度こっそり留学しようと思っており、その費用にします✈️