見出し画像

人生邂逅 ・まなび編         ◆体験談から ー11

1996年7月 腑抜けの新米特約店営業スタート

時系列がもうあやふやになってきましたので、ご容赦ください。


ダイレクト営業からネットワーク営業 国立営業所に所長として赴任。

ネットワーク営業とは、特約店さんを介した間接営業部門のこと。

ダイレクト営業しか経験がないのですから、まったく要領が分からないで、先輩所員に言われるままの情けない名ばかり所長のスタートでした。

とにもかくにも、特約店さんとの関係性重視で成績を上げることに徹する。
これに慣れるには随分と時間を要しました。というか、最後まで慣れませんでした。

お客様と直接的に対峙することなしに、あくまでも特約店さんを通じてモノを売ることへの抵抗感。
特約店ビジネスはソニーB2B営業の本筋、本丸ではありましたが、どうしても間接販売には手ごたえ感や肌触り感が希薄で、充実感を感じることができないのが正直なところでした。

とくに嫌だったのが、月末の「お願い」です。

月次目標売り上げを確保するために、特約店さんに出向き、売り上げの積み増しをお願いするのですが、これがなんとも姑息(?)な手段で、
翌月に納品予定の商品を前倒しで引き取ってもらうのです。

当然そのために、いくらか割安にする。
結局、先食いをして利益を下げる。だけのことです。

数字を作るために必要悪として、営業所では慣例化していました。

どこかで踏みとどまって、一度断ち切れば正常化できるのですが、この勇気が持てずズルズルと継続してしまったことは今でも悔やまれます。

先輩に言わせると、「これがネットワーク営業だ」そうです。

この悪魔のささやきに魂を売った2年半でした。


ただ、国立営業所はその歴史や立地面からも比較的紳士な特約店さんが多く大手特約店さんの出先で占められていたこともあり、お付き合いする支店長さんにはずいぶんと恵まれていました。

新米の私にも心を開いてくださり、仕事を離れてのお付き合いもさせてもらいました。
そういえば、ゴルフを始めたのもこのときです。

結局は、「百獣の王」を脱出できないままに終わりましたが、何度かコースを一緒に回らせていただきました。
最終ホールを残して、6打(パー4)で上がれば100を切る。というときに結局OBを2発たたき、102になったことを鮮明に覚えています。

まさに、ゴルフはメンタルなスポーツであることを身をもって知りました。

国立での勤務は、2年半でした。
結局、最後まで苦戦続きで目標達成はできませんでしたが、それでも前年比はクリアーし、せめてもの意地を見せました。

当然、評価はされませんでしたが、特約店営業の何たるかを教えてもらった
悩み多き2年半は、その後にとって貴重な経験になりました。


それにしても、国立の大学通りでの花見だけは場所取りも含めて、いい想い出として残っています。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?