![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107417819/rectangle_large_type_2_9fd7f9139e25443cc949f6f069d42a35.png?width=1200)
人生邂逅 ・まなび編 ◆体験談から -30
嬉しくもあり、寂しくもあり ~ 訓練生の旅立ち
現職での一番の喜びは、訓練生が採用内定を勝ち取り、職に就くことです。
しばらくこの朗報から遠のいていたのですが、5月になって立て続けに入ってきました。
就活スタイルは全く違う方たちです。
おひとりは、
絵にかいたような、初志貫徹!
プログラミングを得意としており、その技術をひたすら磨き、それが生かせる会社に絞って応募し、見事に3社目(ものすごく速い)で内定を獲得しました。
とにかくブレない。
意思を貫き通す精神力は見事でした。
もう一人の方は、
不撓不屈の精神で勝利を勝ち得ました。
何事にも勇気をもって挑戦する。
苦手なことでも、あえて挑んでみる。
常に課題と向き合い、少しでも成長できるように努力を重ねる。
優等生タイプで、繊細。
面接練習初期での、少し気弱な面は気になりましたが、就活の準備は順調そのもので、きっと早く決まるだろうと誰しもが思っていました。
が、
世の中、そう思ったようには行かなかったのです。
結果的には、20社ほどに応募。
就活当初は、受けても受けても落とされる。
ここまで頑張って、面接練習も何度も繰り返しているのに、なぜ?
本人だけでなく、周りの人たちもみなさんそう思いました。
しかし、ここからが彼女の真骨頂。
最初こそ、ショックを隠し切れませんでしたが、
ある時点で、腹を据えたように見えました。
自分に向いた、自分を求めてくれる会社が絶対にある。ことを信じ、
それと思しき会社があれば、躊躇なくどんどん応募する。
時間さえあれば、本番当日でも面接練習をいれて、自信を植え付ける。
なにかその頃の彼女には、鬼気迫るような雰囲気さえありました。
そしてついに、採用内定獲得!
それも、なんと3社からほぼ同時に。
結局は、
職場見学もさせてもらい、ここなら長く働きたいと思える会社を選びました
ヒトそれぞれ、ヒトの数だけ就活のドラマはあります。
様々な試練を乗り越えてつかみ取った栄冠ですが、まさに、ここからがスタート。
いろんなことが待っていると思いますが、自分自身を信じて悔いのない人生を歩んでいって頂きたいと願うばかりです。