オンライン飲み会の時はおしゃれをするタイプです。
最近急に急に気温が上がり、久しぶり昨夜部屋の蚊と格闘し、結局2か所さされました。
こんばんは。まえしです。
コロナ、コロナでたまったもんじゃないこのご時世。
ネガティブばかりではいけないので、楽しい話を。
最近巷でよくやっているオンライン飲み会。
正直、やってみるまでは否定はだったけども、これが意外と楽しい。
●自分のリラックスした状態で飲み会を楽しめる
(オンラインでもしっかりおしゃれはしたいタイプ、それか上だけ服を着る)
●オンラインの為、参加者との距離が関係なく出席できる
(インドアの救世主)
●お金がほとんどかからない
(私は毎回少しのお酒とコーラとポテチ)
もっとメリットはあるだろうが、これだけでも十分良いことだ。
しかも私のような地方出身者は地元の人間と飲めるのが、とても嬉しい。
今までは年に数回会っていたのが、毎週飲み会することも可能になった。
中には毎回飲み会は遠慮していたのに、オンラインでどこでも参加できる利便性が為に、毎日誘いが来て寝不足という人気者もいる。
飲食店関係者の方々はたまったもんじゃないだろうが、やっぱりリアルには勝てない部分もたくさんあるので、もちろんリアル飲みも楽しい。
しかも巷にはオンライン合コンというものがあるらしい、
なんて健全で安全な飲み会なんだろうと感心した。
ただ合コン自体参加したことがないので、システムがわからないが、かなりハードルが高くないだろうか、、とてもスキルを求められないだろうか。。
私のようなビギナーにはとても手を付けられない代物だがとてもしてみたい。
酸素の薄いところでトレーニングを重ねるアスリートのように、オンライン飲み会を重ねることで、きっとリアルの飲み会でも通用する何かを得られる気がする。
コロナ明けの各所の合コンレベルのアップにも乞うご期待だ。
私の友人は出会い系であった女の子とメッセージを交わし、しかもオンラインで飲んで意気投合して、
「コロナが落ち着いて、会ってお互い気持ちが変わらなければ付き合おう」というとてもプラトニックな話をしていた。
なんて素敵な話だろう。
コロナで憂鬱な日々が続いているかと思うが、このように良い部分もたくさんある。
こんな時だからこそ、いつも連絡を取らない人や遠方の方々とオンライン飲み会をしてみてはいかがだろうか。
まえし