見出し画像

フィルムカメラと自衛隊前から真駒内を散歩②

10月の初旬に自衛隊前から真駒内あたりを歩いて撮った写真。
ふと思ったけれど、自衛隊前とか真駒内ってどこなんだろうってなると思う。札幌市の南区にある街で、どちらも地下鉄の駅がある。真駒内は地下鉄南北線の南の終点。いいところです。
カメラはNikon FM2。レンズはAI Nikkor 50mm f/1.4S。フィルムはKodak ColorPlus ISO200。

交差点の家
緑に囲まれた雰囲気が気になった
このような感じでたくさんの花が咲いているところを撮るのが楽しい
がちゃがちゃと写っている花や葉や茎の色がごちゃごちゃと混ざっているのが好きな気がする
配電盤(?)の白く焼けた感じがいい(気がする)
途中で一休みした公園のベンチから
公園のベンチで休むとなにか撮るものが見つかる気がする
つたに埋もれかけている家
アパートに落ちた影と花
もう少し寄るか、右の通路の暗いところを入れるかを迷ってこの写真になった
どっちがよかったんだろう
写真は気に入っている
真駒内駅の近くの少し古いたたずまいの一角
ラーメンを食べた
不思議な閉塞感を感じた風景
空は広いし青いのだけど
写真は気に入っている
少し傾いた軽バンがいい(気がする)
真駒内公園
同じく真駒内公園
川沿いの道から
目でみた時にはもう少し赤い葉が印象的だった
うまく切り取れなかったみたい

週末にフィルムを1本撮り切った。
札幌駅前のカメラのキタムラさんに現像とプリントをお願いした。
即日でできるとホームページには書いてあったんだけど、その日は依頼の数が多いらしく、渡せるのが翌日になるとのことだった。(街に行くのは週末くらいなので、受け取りは次の週末になる。)
フィルムで写真を撮っている人が自分が思っているより多いのか、現像できるところが少なくなってしまったのか。
とりあえず週末が楽しみ。

以上です。

いいなと思ったら応援しよう!