見出し画像

旅行にいつまで付き合ってくれるのか


昔から趣味は旅行です。とあらゆるところで言ってきた。

旅行は、両親に連れられて年約2回発生するお出掛けという印象だった。
車の中で寝ていたらいつの間にか目的地についていて、興味の有無は関係なく強制連行。
目的地に着くたびに起こされて歩かされる。
別にそれが嫌だったわけでもなく、それが当たり前だった。

その延長か、大人になっても旅行は絶対に年に1回はするものとなんとなく思ってる。

それは家族みんなのなんとなくの共通意識で、それが結構愛おしくて好きだったりする。

友達とはなんだか気疲れの方が勝つし、そもそも少ないし、結局妹といくのが楽しい。

私はひとりでお金を使うのが本当に苦手で、気付けば旅先でも色々ケチケチして削ってしまうので一人旅は向いてない。(これが一番私が私自身に対してめんどくさいと思うところかも)


今回も妹と温泉街へ行ってくる。

こうやって付き合ってくれるのはいつまでなのか。


勝手に悲しいカウントダウンをしながら旅路へ向かう朝。


いいなと思ったら応援しよう!