![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78776193/rectangle_large_type_2_108cb8053c70bd1f2ba56b82162b6f59.jpeg?width=1200)
詰まるところ、ただただ、より善く生きたい、そこなんだ〜自ら売り込んだ音声番組出演を通じて改めて気づかされたこと〜
おはようございます😃
先々週から3回に分けて公開していただいたまあささんの音声番組「演劇教育ダイアローグ」
昨日が私がゲスト参加させていただいた回の最終回でした。
私は昨日、せまりくるプレゼンへの不安から寝不足気味。終日かなりテンションが低かったんですが、この最終回を聴いて、なんだかすごく元気が出ました。
それは、日々、行ったりきたり、ジタバタして過ごしているのは詰まるところ
「ただただ(自分の中で)より善く生きたいからなんだ〜」
そう、素直に感じられたからです。
プレゼンの練習もあり、4月に思い切って立ち上げたスタエフ。
こちらも、プレゼンのチェックのために、毎回聴きなおしているんですが、
より本音を言っているとき
まだ深堀できていないとき
自分で漠然と分かるようになりつつあって、
今回の3回目を改めて聴いたとき、
「今の時点の本音を言っているな、わたし」
っていうのが、より前より実感を伴って感じられた。
うまくいっているとか、いっていないとかは一旦脇に置いて、それでも、
詰まるところ、ただただ、より善く生きたい、そこなんだ〜
そこに、より深い部分で気づけた。
自らゴリゴリ売り込んで、出演させていただき、本当に良かったです。
なぜなら、自分が何がしたいのか、より心の底から納得していると、日々の行動に全てつながっていくからです。
私は心の底から納得できていないことをやるのが、すごく苦痛なタイプなんだ。
それも、今回の音声番組の対話、スタエフでのひとりぶつぶつで、より明確になりました。
なんでも、やってみて、初めて見えてくるものがあるんですね。
やっぱり行動するって良いな。
プレゼンに向けて、不安な日々は続きますが、きっとまた見えてくるものがある。
そう信じて。
まあささん、突然の申し出を拾っていただき、ありがとうございました😊感謝です。
過去2回分はこちら。
演劇教育ダイアローグはこちら。過去回、どれもおススメです。
ひとりぶつぶつ、続けてます。
ここまでお読みいただき、ありがとうございました✨✨✨