
Photo by
take_kuroki
私にしかできないこと
おはようございます😃
昨日は職場でオンラインイベントを仕込んで
・本番1時間
・打ち上げ5時間…
本当に久しぶりの終電間際の電車に揺られなが、心地よい充足感と疲れに包まれて帰宅しました。
かれこれこういうことを、20年近くやっています。
20年前は、
「私はこんなに頑張っているのに、絶対必要だと思うのに理解してくれない、批判される。こんなに頑張っているのに、なんで?」
悲壮な気持ちで、裏でたくさん泣きながら、精一杯背伸びに背伸びを重ねて、自分をすり減らしながらやっていました。
最近、特に今年になってから、
「楽しくてやっていて、一番楽しんでいるのは私」
「これは、多分、私にしかできない仕事」
そんな風にゆるやかに視点が180度転換しました。
なぜ私にしかできないか?
それは、全く現実的な見返りがないから、誰も喜んでやりたがらないからです。
でも、私には現実的な見返り以上の人生の宝を得ることができました。
自分で企画し、収穫や成果、リアクションをリアルに感じられる。
フィードバックの練習。PDCAの循環。
何より本音を言える仲間
誰もやりたがらないから、一手に引き受けてやらせてもらえ続けた。
ラッキー✨✨✨
自己犠牲でズタボロになりながら、継続してきた積み重ねがあったから、今こういう心境に至れている。
何一つ、無駄な経験などない。
そして、昔と違って応援してくださる方が随分増えた。
改めて感謝の気持ちで胸がいっぱいになりました。
引き続き、私にしかできない誰もやりたがらないことを楽しんでやっていこうと思いました。
抽象的な記事をここまでお読みいただき、ありがとうございました✨✨✨