見出し画像

おつかれさま!


K.K.デザイン部個展大盛況で終了。

足を運んでくれたみなさまありがとうございます。

うちのチームのデザインを担当してくれているデザイン部。

僕らの世界観をアートという部門で作ってくれています。

個展を2年連続でやるっていうのは本当に大変なことです。

そもそも彼女のつくる作品が好きなので、全部かわいいし、美しいし、素敵だったのだけど、すべての作品に「意味」や「メッセージ」が隠れているのも本当に素晴らしい。

僕も作品を作る上で「なんでここはこうなの?」と聞かれたら答えられるものを残していきたいという想いが強い人なのだけど、そういう最後の最後までちゃんとこだわっているのが伝わる作品ばかりで、そんな作品を作れる人がチームにいることが誇らしかったです。

しかもひとりであれだけの作品を作るってアイデアも含めてとんでもない努力が必要なもの。

見えないところで、自分と戦う夜を何度も乗り越えたのだろうなと思うと胸にくるものがありました。

だからこそ、見に来てくれたみなさまや、作品を手にしてくれたみなさまに心から感謝ですね。

みんなのおかげで彼女の努力はちゃんと報われたと思います。

スタッフAちゃんには本当に大きな拍手とおつかれさまを送りたいと思います。

わたしも負けじと1円ライブ、そして910の会、その先と成功できるようにがんばりたいと思わせてもらいました。

やったるぞ!!!!!

ライブがない時間にこうやってK.K.という世界が動いているのを肌で感じることができて、なんだかとっても幸せでした。

本当にありがとうございました!!!!

ここから先は

157字
ほぼ毎日更新しているので、1記事あたりおよそ17円です。ぜひ、購読して読んでみてください。

Goose house時代から現在のPlay.Gooseに至るまでリーダーを務め、K.K.としても活動する工藤秀平。ここでは自由気ままに「…

【サポートで工藤秀平を応援しよう!】サポートをしていただいた方には工藤秀平から直接メッセージを送らせていただきます。本日もお読みいただき、ありがとうございました!