見出し画像

2月5日放送「ホンマでっかTV」の紹介

筆者の好きなテレビ番組の『ホンマでっか!?TV』について紹介します。今日は、25年2月5日放送の「冬のおいしい『みかん』の真実SP」です。

1)甘いみかんの見分

  • サイズ:小さいみかんの方が、甘い傾向にあります。

  • ヘタ:ヘタが小、緑色が鮮やかなものが新鮮で甘いとされています。

  • ガク(周りの星形部分):ガクが反り返っるものは成熟度が高く、甘い可能性が高いです。 

2) みかんの健康効果
・抗酸化作用:
みかんには、抗酸化作用のある成分が含まれており、特に甘いみかんほどその含有量が多いとされています。
心筋梗塞・糖尿病のリスクの低減
みかんを日常的に摂取することで、これらのリスクが低減する可能性があると報告されています。
骨粗鬆症予防
1日に甘いみかんを3個食べることで、骨粗鬆症になりにくくなるそうです。


3)みかんの保存方法:

  • 長持ちのコツ:風通しの良い冷暗所に置くことが良いようです。また、みかん同士が重ならないように並べると良いとされています。

  • さらに、みかんの皮には健康効果があるとされ、乾燥させてお茶にするなどの利用法も紹介されました。 

4)おしゃれな剥き方
下記ような剝きは、みんなでシェアするのにオススメと紹介がありました。

また、下記は「大阪むき」というそうです笑
めちゃ笑いました。

本日は以上となります。ご覧頂きありがとうございました。
からすま

いいなと思ったら応援しよう!