Kosuke Kuzuoka

1996年生まれ、京都府出身。バックパッカーとして世界一周を経験後、感じた課題を解くべく、独学でiOSのアプリを開発、3ヶ月後にAminGoという旅行アプリをリリース。その後渋谷のベンチャー企業、DeNA、メルカリを経て2020年12月に株式会社ハイヤールーを創業。

Kosuke Kuzuoka

1996年生まれ、京都府出身。バックパッカーとして世界一周を経験後、感じた課題を解くべく、独学でiOSのアプリを開発、3ヶ月後にAminGoという旅行アプリをリリース。その後渋谷のベンチャー企業、DeNA、メルカリを経て2020年12月に株式会社ハイヤールーを創業。

マガジン

  • HireRoo Note

    • 9本

    HireRoo の活動やビジネス活動に関しての発信を行なっています。 テックブログはこちらをご確認ください! https://hireroo.io/journal/tech

  • HireRoo イベント

    • 1本

    HireRoo のイベントに関する情報発信をおこなっています。

  • HireRoo マーケ

    • 1本

    HireRoo におけるマーケティング活動に関して発信しています

最近の記事

  • 固定された記事

コードから『起業』へ

はじめにこんにちは、コーディング試験サービスを提供している、株式会社ハイヤールー代表の葛岡(@kkosukeee)です。我々は”日本をもう一度、『モノづくり』で一番に”というミッションを掲げている設立4年弱のスタートアップです。 設立してもう少しで4年が経つスタートアップですが、起業した背景をこれまで執筆していなかったので、改めて会社のフェーズが一つ変わるこのタイミングで、記事にしてみようと思い、夜な夜な記事を書いています。少し熱い想いと、ですます/言い切り口調が混ざってお

    • モノづくりの力で、モノづくりの国を一番に。

      はじめにこんにちは、コーディング試験サービスを提供している、株式会社ハイヤールー代表の葛岡(@kkosukeee)です。本記事は、2024年11月19日に開催された、Startup CTO of the year 2024の登壇内容をところどころ補足しながら記事に起こし、本番では伝えきれなかった思いを執筆したいと思います。本記事を通して少しでも弊社のミッション、目指している世界観が多くの人に届けられますと幸いです。 登壇背景弊社はミッションに ”日本をもう一度、『モノづくり

      • 日本発グローバルテックが生まれない理由

        はじめにこんにちは!株式会社ハイヤールー代表の葛岡(@kkosukeee)です。 Japan As No.1と呼ばれていた時代には、グローバルで通用する企業としてTOYOTA等を筆頭に日本企業が時価総額ランキングのトップを占めていましたが、今ではほとんどアメリカ、中国の企業です。日本の企業は上位50位にやっと一社入る程度です。 本記事では、今後日本が発展していく中で、私が考える日本企業、特にインターネットを主軸とする企業の問題と、今後どのように発展することでJapan A

        • アーリースタートアップにおけるミッション・バリューの醸成と浸透

          はじめにこんにちは!株式会社ハイヤールー代表の葛岡(@kkosukeee)です。 本記事では設立二年、社員規模約10名のスタートアップにおいて、前回記事で策定したミッション・バリューをどのように醸成しているかについて、実際に行った施策を元にご紹介します。 本記事が少しでもアーリーフェーズのスタートアップ経営者、これからスタートアップを立ち上げようと思っている方のご参考になりますと幸いです。 TL;DRハイヤールーは設立二年ちょっとのプロダクトドリブンなエンジニア起業家の

        • 固定された記事

        コードから『起業』へ

        マガジン

        • HireRoo Note
          9本
        • HireRoo イベント
          1本
        • HireRoo マーケ
          1本

        記事

          アーリースタートアップにおけるミッション・バリューの重要性と策定

          はじめにこんにちは!株式会社ハイヤールー代表葛岡(@kkosukeee)です。 本記事では設立二年、社員規模約10名のスタートアップにおいて、ミッション・バリューがどのくらい大事か、そしてその策定・醸成プロセスをご紹介します。 ミッション・バリューに関してはたくさん記事が公開されていますが、本記事ではスタートアップの特にアーリーフェーズにおいての重要性に関して執筆します。 本記事が少しでもアーリーフェーズのスタートアップ経営者、これからスタートアップを立ち上げようと思っ

          アーリースタートアップにおけるミッション・バリューの重要性と策定

          ICCのピッチで優勝するまでの道のり

          はじめにこんにちは!株式会社ハイヤールー代表葛岡(@kkosukeee)です。 スタートアップ界隈の人なら誰しも一度は耳にしたことあるであろうICC(Industry Co-Creation)、起業家のみんなの熱量が恐ろしく高く、ピッチのクオリティも間違いなく日本トップクラスです。 本記事では、そんなICC FUKUOKA 2023のSaaS RISING STAR CATAPULTに登壇し、優勝するまでの道のりについて、準備から本番までを執筆します。 これからピッチイ

          ICCのピッチで優勝するまでの道のり