シェア
だゐ
2018年7月14日 23:59
私は最近、プレゼンする機会が増えてきました。大学のゼミであったりサークル活動内であったりと・・・プレゼンをやるたび見るたびに、もう少し見やすい資料を作れないのだろうかと思いました。プレゼンをどうしたら見やすくて伝わりやすくなるのか私なりに分析してみました。楽しむイベントで笑いの取れるプレゼンYOUTUBEを漁っていたらある動画を見つけましたこちらの登壇者の資料は今まで見たことがないものでし
2018年7月14日 13:10
7/13にドラァグクイーンのマーガレットさんが私の大学に講演しに来てくださいました。彼女の格好が、まぁ派手なこと。会場からは「おぉ~」と歓声が上がっていました笑。その写真がこちら本当に派手でしょ?そんなマーガレットさんのお話の感想を記します。目次・ドラァグクイーンって?・異性愛中心主義者にある間違い・Q&A・最後にドラァグクイーンって?そもそもドラァグクイーンって何なのでしょ
2018年7月12日 01:33
来年、就活生になる人です。大学3年生になってからインターンの選考などで面接を行う場面が増えているので、少しでも力を付けようと図書館で面接対策本を借りたり、リクルートの面接対策に5,6回は参加しました。しかし、どれだけ説明を聞いても本を読んでも自信がつくこともなければ満足することもありませんでした。そんなある日、私は恩師と話をする機会がありました(元人事の人)。私は恩師に「面接のいやらしい話をし