見出し画像

#294 お酒と向き合う日々から学んだ事、同窓会への複雑な気持ち

3月24日 日曜日
おはようございます。

私はSNSでの活動を軸にTikTokやYouTubeを媒体に発信をしているクリエイターです。
そしてSNSを活用し、企業向けにコンサルティングや運用代行を行なっている、mizumayuukiと申します。
今日もVoicyさんかた頂いている内容で#同窓会行く行かないについてお話しさせて頂きます。

まず、初めに私は普段お酒を一切飲まないのですが、先日仕事で出張のときにお酒を飲む機会があって飲みすぎて、頭痛と倦怠感で珍しく家で1日中24時間寝て、ようやく少しづつ体調が回復してきました。
お酒を飲むと、すぐに顔が赤くなり、体が蕁麻疹みたいになるのですが、それがアレルギーと知らずに今まで過ごしてきて、自分にはお酒が合っていないんだなと再認識しました。

さて、本題の同窓会へ行く行かないについてですが、結論を言うと誘われてもあまり行けたくないというのが本音ですが、万が一誘われた場合は要検討ですかね。
ただ優先順位は極めて低いと思います。
今、自分は挑戦者として日々色々な事にチャレンジしていますので、他人に対しての興味が薄くて、ぶっちゃけて言うと、自分自身で精一杯という事だと思っていて今はそれどころじゃないってイメージですかね。
20歳の成人式で初めて同窓会があってその頃の記憶を辿ると楽しかった記憶しかありません。
ちょうど、今日は冒頭にお酒について触れましたが、偶然にも成人式で同窓会で20歳になりお酒が飲める年齢になりお酒が解禁という事でお酒を飲みすぎる人、お酒で潰れてしまう人、色んな人がいると思います。
私の昔話を少しだけさせて頂きますと、若い頃に夜のお店を任されて運営していた頃があり、その頃にたらふく飲まされて翌日に朝から仕事へ行けなくなったりと、当時は昼も夜も働いていて、数ヶ月その生活を続けていましたが、当然長くは続かなくて当時車で酔い潰れて車で朝寝ていて仕事を無断で休んでいたりとしていたところ、昼の仕事クビになりました。
これ、何が言いたいかと言うと、お酒で成功する人も当然いてるんですけど、割合的な話をすると圧倒的にお酒で失敗する人の方が多いと思っています。
16歳から社会に出て現場の作業員として働く中で、お酒を飲んでまともな大人を見ていなかったにも関わらず、当時は気づかずに、過ごしていたんですよね。
そもそも大人はなぜお酒を飲むのだろうかという疑問を抱いて、考えていたんですけど、日々の日常の中で相当なストレスを抱えているんだろうなという印象です。
私は現在ストレスフリーな生活をしていますから、お酒を飲みたいと思う気持ちが微塵もありません。
かと言ってお酒を摂取している人全員がストレスを抱えている訳でもないのもわかっています。
が、お酒を飲んで、人に嫌な事を言ったり、暴力を振るう人いますよね。
そんな人って本当に迷惑でお酒の席に1人はいるんじゃないかと思います。
ストレスという吐口をお酒にするからそんな事が起こると思っています。
表面上では、お酒でストレス解消しているように見えますが、まったく本質ではないですよね。
こんな人は翌日シラフになったらかならず後悔すると思うんです。
でもなかなか改善できないんですよね。
これがお酒の怖いところだと思います。
子供の頃に母が義理の父に殴られて、止めたんですが、
子供のチカラなのでとまらなかったんですえど、なんとか止まって、そのときもお酒で泥酔していたんですよね。
飲みすぎると翌日に大きな代償があって、ほとんどなにもできない1日になって、これからは飲みすぎないようにしようと思っていても必ず何百回も同じ事を繰り返すんですよね。
もうこれが、めんどくさいし時間の無駄だから、こうなったら辞める方がいいんですよ。
そうならなければ問題はないですが、ほとんどの人はそのような経験があると思います。
仕事では、一度したミスで細かい事言いますが、自分の事になると、何度も同じミスを繰り返していると思いませんか?
なので、普段からお酒は飲まないし、そもそも味も美味しく感じません、水とブラックコーヒーと炭酸水があれば他のドリンクは必要ないです。
同窓会の話に戻ると、お酒無しで楽しく食事をするだけであれば、参加してもいいかなとも思います。
でも今、誘われたとして同窓会には行かないですかね。
はい、本日はこのあたりで終わります。
冒頭での私のあいさつでスポンサーになってくれる企業様を募集しております。
もし興味があればインスタグラムのDMよりお待ちしております。
それでは、また明日もお楽しみに。mizumayuukiでした。
stand.fm

Voicy


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?