台湾現地就職の新年会🇹🇼
旧正月明けの春酒
👩⚕️旧正月前から2月の旧正月明けに
新年会やるよ!〇〇日あけといて!
っと看護師長さんから突然場所と日時を
伝えられ旦那も勿論強制参加!!
台湾の方は本当に面倒見の言い方が多いです!
私が日本から台湾に嫁いできたと知った初日から
ここの〇〇がおいしい!
これ沢山買ってきたから持って帰って!
と沢山面倒を見ていただいています🤭
看護師さんのお家で新年会🏠
土日もお仕事がある病院で働いていると
なかなか同じ部署でもお休みが合わず
誰かしら次の日は仕事のためお酒は🆖
なんてことが毎回…🍷
今回は次の日が奇跡的に休診だったので
みんなで呑んで食べて楽しくワイワイ
久々に楽しめました🍾
看護師長さんの旦那さんはタイ出身の華僑の方で
中国語は勿論タイ語を話せます🇹🇭🇹🇼
そのためこの日はタイ料理をいただきました!
仕事が休みの旦那組は先に行ってお手伝い組と
車だし組で別れてスタンバイ🛻🚗
うちの会社は部署や年齢は関係なく
本当に仲が良く、女しか居ない特有のギスギス
なんてないくらい冗談を言い合う仲良しです🤭
特に先輩方がかなりフレンドリーで
旦那さん組も付き合いが長いらしく仲が良く
うちの旦那も旦那さんグループに
溶け込むのに時間は掛からなかったです!
というのも看護師の旦那さんを筆頭に
かなりお調子者が多く
歳が離れていても妙に話しやすいです😂
台湾で働いていて良かったなと思うのは
とにかく人間関係が上手くいっていること!
大好物のえび料理
写真に撮る暇なんてないくらいお喋りして
シャンパンとワイン、日本酒を
とにかくこの日は飲み倒しました🍾
なにせタイ料理がどれもこれも美味しい🤤
えび焼きもテーブルで焼いている組みと
キッチンで焼いている組がいて
もうとにかく熱々のうちに全部出てくる🍤
この日は本当に旦那さまさまでしたね😂
よく働いていました👏🏻
そしてそして1番美味しかったお酒🍷
赤のシャンパン!!!
またこれ呑みたいです🤤