懐に入る、心を開かせる
接客をする時も営業をする時も人間関係を構築する時も心を開いてもらうのはとても重要になってきます。
心を開かせるのが上手な人は、相手の懐に入るのが上手です。
自己流にはなりますがここでは自分が相手と話す時に意識していることを少しおはなししたいとおもいます。
笑わせる・笑う
一つ目に意識していることは相手を笑わせること、自分も笑うことです。
一言目から営業トークで入るのではなく世間話から入ってなんでもいいので笑いの場面を作りましょう。
ここで重要になってくるのが
愛想笑いでもいい
愛想笑いでも脳には楽しいとか気持ちが前向きになったりします。
まずは関係構築を第一に考えた時には効果的かと思います。
ですが、愛想笑いをストレスに感じてしまう人もいるのです、そーゆー人はなんとなくですが笑い方であったり笑い終わった後の声のトーンで判別して次はどうしたらいいのかを考えて喋っています。
一番は愛想笑いではない笑いを生み出しにいくことができたら一番いいですね。
相手に気持ちよくなってもらう
これもよく使います。
相手に質問を投げかけたり相手の服装や髪型などを褒めたりしてそこを深掘りしてください。
人間誰でも自分のいいところを深掘りされたら気持ちよくなって喋っちゃいます。
相槌はオーバーで
相手が喋っている間相槌を打ちますが、時々オーバー目な相槌を打ちましょう。
「へー」「なるほど」「初めて知った」などたくさんあると思いますがどれでもいいと思います。
そして、打つタイミングは相手が一番気持ちよくなれるところで打つ必要があるので、話の中でここを伝えたいんだなとか、相手の話口調が変わったり少し熱がのってきたりした時に打つと効果があると思います。
他にもありますが懐に入る時のコツはここまでにしといて次は心を開いたかもと思う合図をお話しします。
体勢が崩れる
これは僕が店員さんに営業をかける時に意識していることですが、立っている体勢が少し崩れて片足重心になったりどこかに手をついたりした時にチャンスと思っています。
これは人によるので相手の人柄であったりを見極めて合図にしていますが最初はきちんと直立だったのに話していくうちに片足重心になってきてあっちから喋ってもらうことが増えた時に自分の仕事柄などを話すようにしています。
仕事に対して愚痴が出る
これも人によりますが、話していて愚痴をこぼす人もいます。
自分が店員なら見ず知らずのお客さんにここがダメとかこれが嫌だなんて言わないですよね?
意外と心を開いてくるとそう言った愚痴をこぼす人もいます。
この特徴もとりあえずこの記事ではここまでにしておきます。
このようなサインが出た時にさっきもあった深掘りしていく中で何かサインがないかということに常にアンテナを張っておいてください。
意外と何気ない会話から不安や不満が出てきたり質問内容によっては仕事に対して経営に対しての課題がでてくることがあります。
そこをこのタイミングで刺してあげると話に興味を持ってもらえることが多くなります。
参考になればと思います。
これは自分が店員に営業をかける時のお話なので接客に生きるかわかりませんが参考になるところがあればいいなと思います。
ご覧いただきありがとうございました。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?