てか、NISAって何?
新NISA(ニーサ)は、2024年1月から開始された日本の新しい少額投資非課税制度です。従来の一般NISAとつみたてNISAが統合・拡充され、投資家にとってより柔軟で有利な制度となりました。主な特徴は以下のとおりです:
1. 非課税保有期間の無期限化と制度の恒久化
新NISAでは、非課税保有期間が無期限となり、制度自体も恒久化されました。これにより、投資家は長期的な資産形成を安心して行うことができます。 
2. 年間投資上限額の拡大
年間の投資上限額が大幅に引き上げられ、以下の2つの投資枠が設けられています:
• つみたて投資枠:年間最大120万円。長期の積立・分散投資に適した一定の投資信託が対象です。 
• 成長投資枠:年間最大240万円。上場株式や投資信託(ETFやREITを含む)など、幅広い商品に投資可能ですが、一部の投資信託等は除外されます。 
これらを併用することで、年間最大360万円までの投資が非課税の対象となります。
3. 生涯非課税限度額の設定
生涯での非課税投資枠が新たに設けられ、総額1,800万円(うち成長投資枠は1,200万円まで)まで投資可能です。また、保有している商品を売却した場合、その分の簿価金額だけ翌年に非課税保有限度額が復活し、再利用することが可能です。 
4. つみたて投資枠と成長投資枠の併用
新NISAでは、つみたて投資枠と成長投資枠の併用が可能となり、投資家は自身の投資目的やスタイルに合わせて柔軟に投資戦略を組み立てることができます。 
注意点
• 投資対象の制限:成長投資枠では、整理・監理銘柄や信託期間20年未満の投資信託、毎月分配型の投資信託など、一部の投資商品は対象外となります。 
• 非課税限度額の管理:生涯非課税限度額は買付金額ベースで計算されるため、売却時の価格ではなく、購入時の価格が基準となります。売却した場合、その分の簿価金額だけ翌年に非課税保有限度額が復活し、再利用することが可能です。 
新NISAは、投資初心者から経験豊富な投資家まで、幅広い層にとって魅力的な制度となっています。詳細や最新情報については、金融庁の公式ウェブサイトや各金融機関の案内をご参照ください。