
Photo by
nashyu
睡眠大事。みんな知ってる 500 字日記
睡眠は大事。ええ、大事。
ぼくはとことんまでに睡眠不足に弱くて、きちんと 7.5 時間は睡眠を取らないと、パフォーマンスがなかなか出ない体質を持っている。それなりに働いたり活動したりはできるが「ああ今日の自分はなんか調子がいいな」と思える日は、だいたいきちんと睡眠を取れた日なのである。
睡眠が不足すると、集中力が落ちる。タスクに集中できないとそれ自体がストレッサーになり、何か食べ物を口にしたくなる。甘いものを食べると血糖値が乱高下してより集中力が下がるし、一日中何かを食べていると胃腸の調子も悪くなってまた睡眠が浅くなる。負のループのはじまりはじまり。
ぼくの不調のトリガーが睡眠不足なことはわかってきた。だから早く寝なければと思うのだけれど、どうにも世界には誘惑が多すぎて、定期的に早く寝ることに失敗してはドツボにハマる。バカである。
いかに睡眠不足を起こさないようにするか、あるいは、睡眠不足になったとしてもそれを短期間で取り返し、正常な状態に持っていくのか。これが、ぼくが良く生きるためのキーファクター。わかっている。が。
ああ、睡眠の 8 時間が、24 時間とはまったくの別物だったらよかったのに。