見出し画像

Hunting Simulator2攻略記事、相棒(猟犬)とショットガン、弓

こんにちは、最近また始めたので書きましょう。
弓の結構使い勝手がいいんではないかと思えてきた弓について語るのとそれらを中心に書きます。

早撃ちの練習を(銃、弓)

慣れてきたら早撃ちの練習をしたほうがいいです。いわゆる「二の矢」もありますしね。
シカと目が合ってびっくりしたシカがこっちを向いてるうちに肺か心臓、脳を打ち抜けるとよし。ケツからレバーの場合時間がかかります。ケツからレバーや臓器を外している場合猟犬を使って追うか、誘引剤を使いましょう。血痕追跡より痕跡(食った後や糞尿)を追った方が早く追いつけます。家に戻らなくても小屋で猟犬は召喚可能です。
ただし仕損じた場合も猟犬より誘引剤の方がいいと思います。特に肉食動物は逃走距離が短く、撃ってから誘引剤を使うとほぼ戻ってきます。時間はかかりますが。
話を戻して、なかなか誘引剤をポンポン使えない序盤は猟犬が頼りになるかなと思います。近くまで追って呼び笛を吹きましょう。
射撃場で練習しましょう。40m~50mでいいです。
150mで早撃ちしなきゃいけないのは立って撃つときだけなので。
なお私は地図による死体検出のオプションを使っています。カジュアルにやりたいので。

ショットガン

ショットガンで追い出した鳥や飛んでいる鳥を撃つ場合、ショットガンの照準に勝手に鳥が入ってきたら撃つ、という風にすると面白いように落ちます。
飛んでいる鳥に関しては50m以上だとハンターに対して左右方向は偏差射撃が必要ですが、前後方向ならほぼ偏差射撃は要りません。飛び立った水鳥の群れのコースをよんで適当にズドンすると一石二鳥のトロフィーが簡単に取れます。
キジうちの場合は二の矢の方が重要です。背を向けて飛び立ったらズドン。
猟犬の追い出せコマンドは必ず猟犬の背中から追い出せの指示を出しましょう。立射かしゃがみは好みですかね。伏せは追い出せの時はなんか撃ちにくいのでお勧めしません。

弓の強いところ

静かである(ボウガンの装填以外)

ゲーム上射撃音が全くしません。呼び笛に2頭つられてやってきたヘラジカを2頭とも落ち着いて撃つとか余裕ですし、外しても逃げないので落ち着いて再度挑戦が可能です。
しかしボウガンの装填は意外と響きます。50mくらい。スタンドに入ってれば20mくらいなんでまぁあまり考えなくてもいいかな。
ちなみに矢が当たった動物は逃げますが、目の前で矢に射られたシカがいてももう1頭のシカは逃げ出しません。2兎を捕るなら弓一択です。

矢(ボルト)の回収が可能

見つけられればですが。獲物を仕留めた場合、矢の回収ができている可能性アリ。(私の数え間違いでなければ)

何にでも使える

弓の一番いいところはコレ。どの動物も矢とボルトで撃ってOKです。
なのでメインの獲物用の銃を装備して、道中で出会った他の獲物は弓で、とかが可能。弓ならヘラジカもピューマも撃てますし、帰りがけに水鳥も追加で…とかできます。

弓の弱いところ

射程が短い

複合弓の場合、照準の通り(照準のオレンジの点の真ん中)に飛ぶのは30mまで。リカーブボウはそもそも照準は画面の点(PS版の場合)ですが、照準通り飛ぶのはやはり30mまで。複合弓は5ピンのコンパウンドサイトがついていますが、ひとつ下の緑のピンで照準すると60mでも遠すぎるみたいです。(射撃場で的の上を矢が通り過ぎるのを確認)アーチェリー経験者の方もしよかったらコンパウンドサイトの見方をコメントで教えてください。
ただしこれを逆手に取ると熊とヘラジカ、アメリカヘラジカが比較的簡単に狩れます。
40m~50m先から熊の鼻先にオレンジの照準を当てて撃つと心臓を抜けます。ヘラジカは首に照準すると大体肺が抜けます。
60m以上はなかなか当たりません。
どうやって近づくか?
におい消しを使って呼び笛を吹き、太めの木や岩陰に隠れるのがよいでしょう。弓で4足歩行動物(ウサギ含む)を狩る場合、におい消しは必ず要ります。


伏せ撃ち不可

ボウガンもですが伏せて撃つことはできません。よって見つかりやすいです。ここは銃より明確に弱いです。なおボウガンは装填も不可です。1発必中。

伏せたい!!

銃を装備して伏せていればOKです。獲物が近づいてきたら装備変更で早撃ちしましょう。初めの方で書いた早撃ちの練習したほうがいいのは弓を使いこなすためでもあります。

スタンドから撃ちにくい

40m以下で下方向を狙うと矢もボルトも搭や水鳥用のスタンドに当たってしまい、撃てません。(矢の回収は可能)スタンドから撃つ場合50mを切ったらさっさと撃ちましょう。まあスルーして呼び笛を吹きなおせばいいだけですけど地味にストレスです。

ボウガンの場合

40m先までは弾タレなし。50m先はメモリの中心からカモの首ひとつ分くらい弾タレします。
水鳥用のスタンドからヘラジカを乱獲するのに最適です。
装填に銃よりも時間がかかるのでそこは注意。
水鳥撃つならショットガンよりボウガンのほうがいいと思います。
水鳥バカなんで隣で別のカモが撃たれてもカモはスイスイ泳いでます。
弓より正確な射撃がしやすいです。弓系統での狩りに挑む場合ボウガンから挑戦するのがいいでしょう。射程距離違うだけでほぼライフルなんで。
まちがいなくボルトの蛇行はありません。

もし3orDLCをさらに発売するなら…

射撃場に80m、100m、120mのマト追加して……
あと的のどこに当たったか点でおしえて…アーチェリーやるゲームじゃなくて動物を撃つゲームなので…。