ケガからの復帰で大事な事:神経?!
おはようございます。
今日も良い天気で、朝から洗濯・掃除で良い週末のスタートがきれました👏
昨日に引き続き、少し体の痛みについて書きたいと思います。
皆さんも、一度はケガや何か痛いなと感じたことがあるのでは無いでしょうか。
足首を捻ったら足首のリハビリ、肩をケガしたら肩のリハビリをするのは当たり前のことです。
そのリハビリの中で筋力的な部分の強化の他に大事なことがあります。
それは、神経的な問題の解決です。
ケガをすると、神経の感覚的なところが著しく低下してしまいます。
そのため、
【足首のケガ:指をいろんな方向に動かす・不安定面の上での片脚立ち】
【肩のケガ:バランスボールを真っ直ぐ伸ばした手で押し込む ・腕を真っ直ぐ伸ばした状態でキープし、誰かに小刻みに動かしてもらう】
などの神経的な、少しいらいらするようなエクササイズを入れると、より良い回復を促すことが出来ます。
どこかケガをした際には、神経的な回復を促すエクササイズを入れてみるのを検討してみてはいかがでしょうか。
もし、何か質問があれば気軽にどうぞ!
それでは、良い週末を過ごしましょう😊
https://idobata-salon.com/detail/index/id/4804/