見出し画像

直観を味方にする人・しない人

直観で動いてる。

ちょっかん

には「直観」と「直感」があるが、前のほう。

どう違うかというと

直感は「感じる」「フィーリング」を軸とする。
直観は「自分ではないサムシングの指示」を軸とする。

「自分ではないサムシングって、何すか?」

それがわからないんですよ。
おっさんなのかおねーさんなのか知らないけど、脳へ指示来る。

「行け」(*)
「買え」(服屋)
「読め」(書店)
「観ろ」(ネトフリやアマプラの配信ホームで何のドラマ・映画観ようかと探してるとき)

*昨夜はインフル&コロナ検査キット探しでドラッグストア巡りした。ぼくじゃないんだけど、必要あって。

人によっては「サムシング・グレート」っていう表現があるが「グレート」なのか「アホ」なのかわからんから、つけない。サムシングでええやん。

書店へ行く。

この本に呼ばれた。

よくわからんのよ、何やってる話なのか。

開いて、パラパラやったけど、正直、わからん(笑)

著者の相馬さんが阪大工学部卒で、ああ、大学後輩ね、というくらい。

でも、今じゃないだけで、後になって、きっと効いてくる

体験で、知ってる。

ただそれが「いつ」「どんな風に」効くかはわからない。

わからないから面白い。

出版&翻訳デビューになった『Permission Marketing』との出会いも、本からぼくに呼びかけてきた。

「読め。訳せ」

と。

「どんな話なんですか?」
おすすめの韓流ドラマ何かないですか、の質問。

「これこれこういう・・・」
一通り説明した。
それに対して反応は一言
「情報量多いですね」

このひと、絶対観ない。

このやりとりで、このひとの、日頃の仕事や生活への姿勢がわかる。

要するに、「自分にしか関心がない」のだ。

「自分の興味をひくドラマなら観る。おすすめは観ない」

つまり、直観を活かしてない。

ドラマの紹介したのはぼくだけど、実はサムシングが「その人にとって今必要なドラマ」を阪本使って伝えたんだ。

サムシングのアドバイスを無視したことになる。

一方、別の人は
「いま『黄金の私の人生』ってドラマ観てるんですけど、ちょっと哀しい場面が続くあたりで・・・何かおすすめ、ありますか?」

阪本「ああ。主人公やってる俳優さん、あのドラマが当たり役となり、いまは『視聴率の女王』としていろんなのに出演されてますよ。配信は何を使ってます? ネトフリ? だったら『サムダルリへようこそ』とか『生まれ変わってもよろしく』が面白いです」

「さむだるりへようこそ、と、生まれ変わっても・・・ですね(メモして)。観ます!」

彼女は、ぜったい観る。

この場合でも、サムシングがぼくを使って彼女がいま観ると良いドラマを「おすすめ」してくれたわけだ。直観に従う、というのはこーゆー姿勢を指します。

直観を味方にする人としない人。

開くドアの数が変わってきます。

もちろん、味方にする人の方が、人生、楽しくなる。

ホントです。

昨夜、インフル&コロナ検査キットを探して、さがして、夜の名古屋市伏見近辺を走り回ったんだけど、その時も直観活かしまくりでした。おかげで売ってるドラッグストア発見できたのだけど、こっから先はメルマガ(無料)で書きますね。

いいなと思ったら応援しよう!