見出し画像

加速しよう

パソコン分解してみた

長く仕事してると貯まるものがある。ノートパソコンだ。

5台、手つかずでずっと気になってた。捨てるに捨てられない。廃棄するには工場出荷時へ初期化するだけでは足りない。ハードディスクを取り出し、壊してしまわないと悪い人がそこからいろんなものを抜き取ってしまいますよ、とおっかない話。めんどくさいよねー。

ヨドバシとかに持ち込めば3,300円でハードディスク壊しの作業やってくれるらしいのだけど、5台だと16,500円かかる! なんかもったいない。息子がこういうの得意なので相談し、工具を借り、自分でやってみることにした。お駄賃払ってやってもらえば早いのだろうけど、これだけお世話になってるパソコン、中身がどういう仕組みになっているのか一度くらい見ておいても良かろう。

そういえば、日本IBMがまだ滋賀県に工場を持っていたとき、見学したことがある。1996年くらい。製造中のThink Padの中身を見た。前日行った神戸新聞印刷工場に似てるなあ、と思った。新聞は紙にインクの粒を載せて記事にする。Think Padはマザーボードの上に回路を載せてパソコンにする。「何かの上に置く」意味では共通する。

主宰するコミュニティTeam Rock beingの仲間に助けてもらいながら(写真見せて、どれがハードディスク?)、作業開始。

パナソニックのレットノート。これは簡単だった。取り出したものがハードディスクかどうかチェックするのに、Googleレンズで撮影したらオッケー。

画像1

次がDELL。簡単に終わった。

次がMacBook Pro。じゃじゃーん。

画像2

左下のやつがハードディスクで、これがしっかりネジで止められている。悪いやつに簡単に盗まれないようにしてるんだろうね。

VAIOは、タイプに拠るのだけど、ぼくが愛用してきたものが、「まず、素人では背面パネルが剥がせない」仕組みになっててお手上げ。いま使ってるVAIOはネジが見えるからできると思うが、これだけはプロにお任せしようと思ってる。

画像3

左がDELL、右MacBook。どちらも東芝製というのが面白い。

さて、こうして4台のノートパソコンを分解してみて、知識と経験がついた。なんか、より愛おしくなった。パソコン、組み立てられる気がしてる。これで何が身についたかというと、速度だ。パソコンを選ぶ時、「廃棄する基準」もわかるから、さらに高速に意思決定できる。人とは違う基準かもしれないけど、寿命せいぜい3年の製品、3年後には確実に同じことが起こるわけで、もう、だいたいの事はわかった。レッツノートが一番やりやすい、VAIOはできない、MacBook Proは簡単、MacBook Airは専用のドライバーでないと開けられない(現在、アマゾンから取り寄せ中)。速度は運に影響するから、大事なんだ。

運は速度

運が良い、悪い、というのがあるよね? あれはどこから来るかというと、行動速度で決まる。特に商売(あきない)やってる人、速度をとにかく速くしましょう。JOYWOWと取引したことのある人はわかっていただけると思うけど、うちの支払いはとにかく速い。速度が速ければはやいほど、運が向上する。これ、ホント。

これに対して、遅い人って、いる。請求書一つ発行するのでも遅い。ある事案があって、請求書をお願いしているんだけど、現時点まだ。おそらく最初の話からすれば2ヶ月は経ってる。経営していて、一番困るのは「忘れた頃にやってくる請求書」だ。資金繰りに影響するからね。相手を助けたければ、タイミング良く請求する。

遅い人で、運の良い人を見たことがない。世界は回転している。地球も、月も、宇宙も。回転を滞らせたら、運も逃げる。

加速しましょう。お金だけではなく、メール、LINE、Facebookメッセージ、イベントの返事・・・すべてを加速する。

運が向上しますよ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?