
【柏#HASH196】ホステルパスで小田原女子旅
こんにちは!
薬学部6年の現役大学生えみぞうです!
わたしは今、千葉県柏市にある絆家シェアハウス「#HASH196」の女子ドミトリーに住んでます。ドミトリーには合計4人住んでおり、みんなで毎日わいわいと過ごしてます。
女子ドミトリーのルームメイトと神奈川県小田原に行ってきました!
今回の記事で、絆家シェアハウス入居者が使えるサービス「ホステルパス」と、女子ドミトリーに住む人の雰囲気が伝わったら嬉しいです!
ーーーーーーーーーー
ニックネーム:えみぞう
職業:薬学部6年の現役大学生
趣味:#ジャズダンス #日本全国旅 #発酵食品
今回暮らしたハウス:#HASH196 -柏-
ハウスURL:https://kizunaya-s.com/property/hash196-kashiwa/
ーーーーーーーーーー
全国泊まれる「ホステルパス」は絆家シェアハウスHASH196とtabiccoの特権
絆家シェアハウスの柏HASH196と千里丘tabiccoには、入居者が使えるサービスに「ホステルパス」というものがあります。
「ホステルパス」は、全国の宿に泊まることができる宿のサブスクリプションサービスです。
全国22都道府県31箇所の施設が登録されており、ホステルパスに入会していると、どこの宿にいつでも泊まりに行けるのです!
しかも、該当するハウスの入居者は無料でホステルパスが使える!!
私も、千葉県柏市のHASH196に住みつつ、次の日が朝早いときは東京のゲストハウスに、ホステルパスサービスを利用して泊まることもあります。
今回は、女子ドミトリーの仲良し4人組で、ホステルパスに登録されていた小田原のゲストハウス「PLUM HOSTEL」に泊まってきました!

神奈川県小田原へ1泊2日旅
シェアハウス内で会うとおしゃべりの止まらない4人なのですが、みんなそれぞれ仕事や大学が忙しく。今回の小田原旅が、初めて4人で予定合わせてじっくり話すことができてよかったです。
小田原では、ざっくりこんなプランで過ごしました。↓
小田原1泊2日の女子旅プラン
1日目
8:00 絆家シェアハウス 柏HASH196 で起床
9:00 ドミトリーのみんなで準備してレンタカー屋さんまで一緒に向かう
10:00 車で熱唱カラオケ。下道をゆったりドライブ
15:30 宿PLUM HOSTELに到着!小田原のおすすめスポットを教えてもらったよ
16:30 海鮮居酒屋で早めの晩ごはん
19:00 小田原の海辺で手持ち花火
20:30 宿PLUM HOSTELでしっぽり2次会
24:00 おやすみなさい
2日目
10:00 チェックアウト
11:00 海に向かう道で、コーヒー、米粉パン、アイス
12:30 青空いっぱいの海辺で石拾い
15:00 カラオケ下道ドライブ
18:00道中でラーメン
20:00みんなでHASH1996に帰宅
みんなで同じ家を出て、同じ家に帰る。
シェアハウスだからこその旅路が新鮮でした。
「あした何時に集合する?」「レンタカーどこで借りる?」などのちょっとした会話も、シェアハウスですれ違い様に出来るので、準備もしやすかったです!
宿の予約や、車の予約をしてくれたみんなありがとう!
夏の海辺で手持ち花火
ここからは、印象に残った思い出を綴ります。
HASHの女子ドミトリーメンバーのゆるい雰囲気が少しでも伝われば幸いです。
みんなで小田原に行ったのは9月頭のまだ暑い頃。
夏といえば手持ち花火!
小田原のドンキホーテで手持ち花火を買って、花火OKな海岸へお散歩🚶♀️
くだらない話でケタケタ笑って盛り上がって、気づいたら海辺に到着。
海辺の花火で手持ち花火を全力でしました。

線香花火だれが長持ちするか競争も楽しかったです。
花火が落ち着いたら、みんなで海岸に寝っ転がって、波の音を聞きながらぼーっと、無言で同じ時を過ごしました。
話さなくても心地よい時間で、みんな何を考えていたんだろうな。
絆家シェアハウスで出会った4人。もし入居日がずれていたら出会わなかったメンバーなのが、どうも不思議で。今は一緒にいるのが当たり前でも、当たり前の出会いではない不思議な4人だなと、波の音を聞きながら、このご縁を噛み締めてました。
夜はPLUM HOSTELでしっぽり語り
海の帰りにコンビニでお酒とお菓子を買って、ゲストハウスPLUM HOSTELへ帰宅。
宿のフリースペースで静かにしっぽり2次会を開催。

シェアハウスで毎日会っているけれど、非日常な空間だからこそできる深い話をじっくりしました。
みんなそれぞれ夢があり、どんな人生にこれからしたいのか語り合う濃い時間でした。
「ペットへの手作り食を広めたい」
「サステナブルを身近にしたい」
「常識にとらわれずに海外で暮らしたい」
など、それぞれ今後やりたいことを自由に語りながらも
「でもどうしたらいいんだろう?」
「これからどんな仕事をしたらいいかな?」
と、一緒に考えていました。同世代だからこそ夢や悩みを赤裸々にシェアできる心地よさがありました。
語ったあとはPLUM HOSTELさんのドミトリーで就寝。
柏のシェアハウスでも、小田原のゲストハウスでも、ドミトリーで共に過ごす仲になれたのがなんだか嬉しかったです。
小田原まち歩き!食べ歩き!
2日目は、PLUM HOSTELさんにおすすめしてもらった小田原のカフェを巡りながらお散歩。ゆるゆると気になったお店に入りました。
小田原の海の近くには、歩いて行ける範囲に食べ歩きできそうなお店がたくさんありました。
まずは、米粉パンのおいしそうな「こめこめこ」に到着!

こだわりのもちもち米粉パンを買って、海辺で食べることにしました。
海辺に向かっていたら外観にもロゴにもこだわりを感じる洗練されたコーヒ屋さん「スズアコーヒー」を発見。
じっと眺めていたら、お店を出てきた人に「ここのコーヒー美味しいよ」と声をかけられて、即入店。
こだわりの自家焙煎コーヒーをいただきました。

パンとコーヒーを片手に海辺へ向かっていたら、今度はジェラート屋さんを発見!
小田原の食材を使った美味しそうなジェラートに誘われてしまい、またまた即入店。
小田原いちごジェラート、酒粕(井上酒造)ジェラート、ラムレーズンジェラート、凛と足柄茶ジェラートなどなど、気になる味がたくさんあって優柔不断を発揮していました。
パンとコーヒーとアイスを片手に海辺ごろごろ
いよいよ海に到着!水平線に広がる雲と波のさわやかさに、心震えました!!
海辺の岩に座って、パンとコーヒーとジェラートを味わったら、みんな自由に海を堪能していました。





みんなで海に石投げてあそんだり、カメラに夢中になったり、ずっとパンを味わっている子もいたり、岩に登ってお猿さんのモノマネしたり。
とことん好き放題に遊んでいました。
ちなみに私は、小さい頃から石を集める趣味があり、カラフルな石を拾って持って帰りました。

そんなこんなで遊び疲れた4人でした。
帰りはまたカラオケドライブして、一緒にシェアハウスへ帰宅。やっぱり同じ家に一緒に帰られる関係は最高ですね!
さいごに
以上、小田原女子旅レポートでした!
このnoteで、ドミトリーメンバーのおちゃらけたワイワイした雰囲気が伝われば嬉しいです。
絆家シェアハウス入居者が使えるサービス「ホステルパス」は今回紹介したPLUM HOSTELさん以外にも、北海道から沖縄まで日本全国のホステルに無料で泊まることができます!
また新たな場所にホステルパスで旅をする日をしたいと思います。
えみぞう