
婚活におけるリアルな意見
知りましょう!
まずは!!
今回は先人から受け継ぐ人の心得として
毎回恒例のメイプル楓さんの画をお借りしてお届けしたいと思います。
いつも、本当にありがとうございます😊
ここ最近はXに力を入れておりまして
noteはご無沙汰だったのですが
ついにXのフォロワー数が800名こえました!!
ありがとうございますm(_ _)m
と前置きはここまでにしまして
早速本題に入りたいと思います。
現在、絆の葉 千葉としては会員様を増やすことではなく
どちらかと言うと、発信力を上げることに力を注いできました。
その一環としてとある経営者倶楽部へ入会してみて
主に中小企業の社長、代表取締役の方々と接点を持つようにしていました。
そして、自身の会社でも、同僚、店舗の従業員、面接へ来る方、そしてお客様(あくまで常連様)へも
婚活だけでなく、人間関係に関して、男性への接し方、女性への接し方等
様々な方々へリアルな声を聞くことに徹してきました。
そして、リアルな声を皆様へお届けして
真の婚活とは?について本当に知っていただきたく僭越ながら私、椎名が発信をしていきたいと思います。
本当に会社経営から高校生に至るまで様々な゙方々の
結婚に対してのお話だったりします。
心して見てみましょう。
中にはショッキングな事もあるかもしれません。
しかし、本当に結婚したいのであれば
結婚だけでなく、真の日本人としての幸せとは何か?についてとてもとても重要な事となりますので
見ていただけると幸いです。
男女の本音
まずは男性の女性に向けての意見といきましょう。
※あくまで結婚に対して後ろ向きな意見としてです。
①お金として見られている気がする
②美にばかり気を使ってる
③感情的な批判しかしない。批判というより誹謗中傷する(特にSNSで)
④自分の都合を押し付けてくる(特に男女平等を楯にする)
⑤教養がない
大きくこの5つの意見が多く頂く内容です。
では、女性の男性に向けての意見を見てみましょう
※あくまで結婚に対して後ろ向きな意見としてです。
①頼りない、責任を取ってくれない
②金銭的余裕がなさそう
③身だしなみに気を使わなさすぎ
④気を使えない、というより無頓着すぎる
⑤どうせ身体目的でしょ?
などか挙げられます。
もちろん他にもたくさんのご意見があります。
そして、悪口を言い合ってももらおうとしてるのではありません。
あくまで相互理解のためです。
実際に思ってることをまず聞こうとして出てきた意見です。
結構な勘違いがありますよ
では、ここから
古来日本という国はどのように結婚に対して向き合ってきたのか?
男女共に言い分はわかるところありますが
そもそも勘違いしあってる部分がありそうです。
というのも立場が違えば意見も変わってきますが
例えば、男性は身体目的でしょ?
という意見があります。
しかし、本気の婚活をするうえで、身体だけが目的な人はいません。
断じていません。
男性の結婚の目的として多いのが
家族がほしい、家族を守りたいがだいたい上位に来ます。
もちろん、子どもがほしいという気持ちもあるでしょう。
しかし、身体だけが目的な人はそもそも結婚を考えてなく
自身の快楽のためだけに行動してます。
そういう人しかいないというのではあれば
女性は自身の言動を見直す必要があると思います。
もちろん、男性に言えます
お金として見られてないということは
女性は結婚した後に出産、子育てをする期間が数年あります。
その間誰の稼ぎで生活しなきゃならないか?
それは旦那である男性しかいません。
ということは現実的にお金の計算はせざるを得ません。
それを勝手なコンプレックスで女性を色眼鏡で見るべきではないということです。
お互いの言い分は先程も言いましたが
わかります。
わかりますが…という感じです。
このようにSNSやネットの普及により様々な情報が手に入りやすくなってるため
その情報に踊らされてると強く感じます。
確かにそう思うような言動もあったでしょう。
しかしながらしっかりとお互いを尊重し合ってれば
そのような情報に負けないと考えてます。
最後に
今回はかる~くお伝えしました。
ここからは
より具体的にお伝えしていきたいと思います。
中には有料にしようとするものもあります。
それくらい、本当に学ぼうするものだけにお伝えしたいと思ってます。
私は、日本が大好きです。
その日本を、強い日本にするためには
個人の力、企業の力、政治、経済と様々ありますが
一人一人がこの状況から目を逸らさずに動かねばなりません。
その一つの方法として
家族になるためのお手伝いと家族になるために必要な知識と考え方について婚活を通して知って頂く。
そんな結婚相談所にしたい思います。
ではまた!