一見、和菓子のように見えますが…和紙でした。 Kizuki.Japan 2020年11月5日 19:21 一見、和菓子のように見えますが…和紙でした。 越中八尾一帯で漉かれた「八尾和紙」は水に強く、江戸時代には「越中富山の薬」を包む紙として重宝されていたようです。 「民藝運動から生まれた型染め和紙の生活用品」 〔越中八尾和紙 桂樹舎(けいじゅしゃ) 吉田泰樹氏〕 https://kizukijapan.jp/creators_voice/keijusha/ いいなと思ったら応援しよう! チップで応援する #富山 #和紙 #桂樹舎