![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/171925065/rectangle_large_type_2_f13426db10325bdb971d3fb43be37faa.png?width=1200)
かわいい♡石田彰キャラ特集
特性別にキャラを紹介する
「〇〇な石田彰さんキャラシリーズ」
第3弾は「かわいい♡石田彰キャラ特集!」
石田彰さんは格好良いキャラ、裏がありそうなキャラを演じられることが多いのですが、実は「可愛いキャラ」もたくさん演じられていたり。
今回は、ドラマCD&ゲームを中心に
「幼さと可愛さ」に特化した
キャラクターをご紹介したいと思います!
![](https://assets.st-note.com/img/1737989662-qmGosb3M5paQRN2xylL6VnfF.png?width=1200)
「サウンドシアター あらしのよるに」
![](https://assets.st-note.com/img/1737975836-RV6qCD2aTMEfN3G5sSywtZv7.jpg?width=1200)
▶「あらしのよるに」とは?
「あらしのよるに」は
木村裕一先生著、大人気絵本シリーズ
2005年にアニメ映画され話題になりました。
翌年2006年にドラマCD版が発売。
[あらすじ]
ある嵐の夜に、真っ暗な小屋の中で出会ったオオカミとヤギが、お互いの正体を知らずに友だちになり、「食うもの」「食われるもの」という関係に葛藤しながら友情を深めていく
▶メイ
石田さんは主人公である
子ヤギの「メイ」を演じられています。
メイは、サワサワ山に住む
全身真っ白で青色の瞳のヤギ。
楽観的でそそっかしいけれど、芯のある子
嵐の夜にであった狼「カブ」を慕う
健気で純粋なメイが可愛くて。
とくに2人の葛藤を描く後半は涙なしでは聞けないほど…。
シナリオや音楽も素晴らしいまさに名作!
ぜひ聞いていただきたいドラマCDです。
▶ 出演キャスト(敬称略)
メイ:石田彰
ガブ:平田広明
タプ:山口勝平
バリー:中井和哉
ギロ:小杉十郎太
ナレーション:宗矢樹頼 他
「王子様(笑)シリーズ」
![](https://assets.st-note.com/img/1737978291-P6VN8xcXdBea5vkEZ0iMjSLT.jpg?width=1200)
▶王子様(笑)シリーズとは?
童話やおとぎ話に登場する
「王子様」視点で語るコメディドラマCD
(作中に姫は登場しません)
ミタリーオタ、ギャル、ナルシスト、腹黒…と
キャラも濃いですが、出演キャストも濃い作品!
姫への甘いセリフもありますが
基本ツッコミやメタ発言多めなので
銀魂好きな方はお好きなのではないかと。
▶「ラプンツェル」の王子様
![](https://assets.st-note.com/img/1737982657-weLVb1rZc4GtOFPvlu0E5zdC.png)
石田さんが演じられるのは
「ラプンツェル」の王子様
ピンクがかったふわふわの髪に
大きな瞳が可愛らしい王子様。
末っ子王子として育てられたので
世間知らずの甘えん坊。
高音の可愛らしいボイスで
ラプンツェルへの愛を語る様子は癒やされます♡
▶出演キャスト(敬称略)
![](https://assets.st-note.com/img/1737977452-0fWs3FqpHdgX1mzYS8AU75yO.png?width=1200)
●「シンデレラ」の王子様:鈴村健一
●「白雪姫」の王子様:中井和哉
●「ラプンツェル」の王子様:石田 彰
●「アラジンと不思議なランプ」の
王子様:宮野真守
●「竹取物語」の王子様:置鮎龍太郎
●「源氏物語」の王子様:吉野裕行
●「いばら姫」の王子様:小野坂昌也
●「カエルの王子様」の王子様:杉田智和
●「人魚姫」の王子様:森川智之
●「白鳥の湖」の王子様:遊佐浩二
● 王子様の従者&弟:竹本英史
▶ドラマCD一覧
王子様(笑)シリーズは人気があり、
販売されているCDもかなりの数あったり。
下記にラプンツェルの王子が出演している
CDをまとめましたのでご活用ください。
[ ラプンツェル王子出演CD ]
*Amazon&駿河屋へのリンクあり
・ドラマCD 第1巻
・ドラマCD ~王子様はカエル~
・バラエティドラマCD 1st Vacation
・王子様と二羽の姫君
・デートCD 第1巻
・バラエティドラマCD 3rd Party
・ドラマCD 最終章 第1巻
・読み語りCD ~君に捧ぐ物語~ 第1集
・if ~王子様(笑)学園 1~
・if ~王子様(笑)学園 2学期~
・ラジオドラマCD 第1巻
[ 連動特典 ]
・王子様だらけの禁断の打ち上げパーティー
~NG大賞スペシャル~
・王子様だらけの打ち上げパーティー
~反省会編~
・ドキッ☆王子様だらけの野球大会
「十三支演義 〜偃月三国伝〜」
![](https://assets.st-note.com/img/1737984981-NFw0qyOHoT1JD2Biurk5IERv.jpg?width=1200)
▶「十三支演義」とは?
オトメイトとREDのコラボ
中国の古典『三国志』をテーマにした
恋愛アドベンチャーゲーム
2012年にPSP版で
「十三支演義 〜偃月三国伝〜」が販売。
2014年に続編「十三支演義 偃月三国伝2」
2022年に1と2をあわせたパックが
Nintendo Switch版として販売されました。
![](https://assets.st-note.com/img/1737985121-u6y2aKPUwDT3bS8nhzt5E1WV.png?width=1200)
プロモーションムービー ⇒Click
[ あらすじ ]
時は後漢末。
乱世の奸雄曹操により、
隠れ里から連れ出された「猫族(まおぞく)」
人間の体に獣の耳を持つ彼らは、猫の姿の妖怪『金眼きんめ』の子孫と言われ人間たちから忌み嫌われていた。
人間たちは猫が十二支から外れたという昔話から十三番目の干支『十三支(じゅうざ)』と呼び彼らを蔑んだ。
猫族である関羽、劉備、張飛の三人は幼い頃から兄弟のように育ち、固い絆で結ばれていたが、平穏な日々は突然終わりを告げる。
漢帝国より勅命を受けた討伐軍の曹操は、逃げた黄巾族を追って猫族の隠れ里に迷い込んだのだった。 猫族の高い能力に目をつけた曹操の策略により、平和に暮らしていた猫族たちは人間たちの戦いに巻き込まれていく。
![](https://assets.st-note.com/img/1737985460-QqbFMPcHwZBj96tnOdo4vmSU.jpg?width=1200)
▶ 劉備
石田さんは、猫族の長・劉備を演じられています。
ヒロイン関羽に過保護なくらい大事にされていて
彼女を慕う姿は、あざといほど幼く可愛い!
石田さんが演じられるからには
ただのかわいい子というだけでなく…?
▶ 出演キャスト(敬称略)
劉備:石田彰
張飛:岡本信彦
趙雲:鈴村健一
曹操:鳥海浩輔
夏侯惇:鈴木達央
張遼:遊佐浩二
諸葛亮:櫻井孝宏
周瑜:森田成一
夏侯淵:浪川大輔
張角:佐藤拓也
呂布:沢城みゆき
可愛く癒やされる2人+1匹
いかがだったでしょうか?
普段の石田さんのキャラとは、
またちがった魅力がありますよね。
ハマると抜け出せない、なかなか深い沼でもあったり。