「noter( ノーター)」と呼ばれたい
みなさんは、自分自身をどう名乗りたいですか?
会社員、エンジニア、ライター、ブロガー。
いろんな肩書きがありますよね。
私がひそかに憧れているのが、
「noter(ノーター)」という呼び名です。
ブロガーがブログを書く人なら、
noterはnoteを書く人。
ただ文章を書くのではなく、
思考を整理し、
発信し続ける存在。
なぜnoterになりたいのか?
●思考を整理できる
書くことで、
モヤモヤしていた考えがクリアになる。
●誰かとつながれる
「共感しました」の一言が、
書き続ける原動力になる。
●自分の変化が見える
過去の記事を読むと、
考えの変遷がよくわかる。
私は、
「noter」として言葉を積み重ねたい。
そして、
同じようにnoteを続ける人たちと、
「noter」の文化を育てていけたらいいな。
と思いつつ、今日もnoteを書く。
いいなと思ったら応援しよう!
キユモトです。温かいご支援に感謝いたします。いただいたチップは、今後の学びをより深めるための活動費に使わせていただきます!noteは書くことを何よりも楽しく続けています。これからも見守っていただけると何よりも嬉しいです!