キヨ

30代独身男性の料理記録。 生きるために仕方なくフライパンを振る。 好きな言葉は「料理は化学」

キヨ

30代独身男性の料理記録。 生きるために仕方なくフライパンを振る。 好きな言葉は「料理は化学」

最近の記事

【レシピ】焼き鮭

少しばかり雪山登山をしていたので、更新が滞っていた。 あんまり料理と関係ないけど、いつか雑記で書きたいな。 さて、本題。 一人暮らしでグリルを使う人はどれぐらいいるのだろうか? 洗い物がめんどくさいから敬遠する人が大半だと思う。 しかし、グリルで焼いた焼き魚は本当に美味しい。 グリルを洗う手間分の価値はある。 【焼き鮭】5人前(1人前100円ぐらい) ・冷凍鮭(切り身)…5切れ ・料理酒……適量 ・塩……少々 1.鮭を解凍する。夏場は冷蔵庫で解凍した方が衛生的。 2.

    • 【酒】NIKKA session&ブラックニッカ

      最初に言っておくが、私の舌はバカ舌である。 美味いか、不味い。 これぐらいしか判断できない。 そんな私がウイスキー飲み比べするってどうなんだろう…… というか飲み比べするなら常温ストレートが常識なのでは? でも俺はウイスキーはロックで飲むのが好きなので…… ◆先攻 ニッカセッション 価格は4000円ぐらい。 貧乏人の私には高級の部類に入るウイスキー。 モルトウイスキー。 まず、香りが良い。 味は詳しいことは上手く表現できないが、角がなく丸い。 シーバスリーガルっぽいと思っ

      • 【感想】ウイスキー漬け込み酒

        先週仕込んだウイスキー漬け込み酒を飲んでみた。 全て美味しかったが、個々に感想を書いておく。 いずれも漬け込み期間は7日となっている。 ※漬け込み前 ※漬け込み後(7日) 色がウイスキーに移っている。 ◆イチゴ(とちおとめ) これは危険な酒だ……。 美味過ぎる。 ブラックニッカの面影がない。 甘く、炭酸で割るとスイスイ飲めてしまう。 氷砂糖バージョンと上白糖バージョンの2つ仕込んでおいたが、氷砂糖バージョンの方がまろやかで圧倒的美味さ。 これはリピート確定。 ◆レモ

        • 【レシピ】ほうとう

          普段食べることも、作ることもない。 山梨のお土産を両親から貰っていたのを忘れていたので、作ることに。 【ほうとう】2人前 ・ほうとう麺300g ・みそ50g ・出汁1400ml ・カボチャ1/4 ・ネギ1本 ・白菜1/8 ・しめじ1株 ・人参1本 ・大根1/5本 1.出汁が沸騰したら、煮えにくいカボチャ、人参、大根を先に煮る。 2.それ意外を鍋に投入。ほうとうが柔らかくなってきたらみそを加えて一煮立ちさせる。完成。 ◆感想 見た目がいつもの三角コーナー鍋じゃねーか……

          【レシピ】ミネストローネ~冷蔵庫在庫処分スープ~

          一人暮らしの大敵と言えば食材を余らせて、廃棄することだと思う。 好きな物を作るのは楽しいが、必ずしも全ての食材を使いきれる訳でない。 だから有り合わせで何かを作るシーンは必ず出てくる。 今日はそんな一品。 ウインナーは賞味期限切れてるし、キャベツもしなってる。 でも圧力鍋で調理すれば、120℃まで温度上がる。 121℃で15~20分加熱すればウェルシュ菌のような芽胞菌も滅菌できるのである。 いわゆる高圧蒸気滅菌(オートクレーブ)。 ただ、カビ毒の代表であるマイコトキシンは熱

          【レシピ】ミネストローネ~冷蔵庫在庫処分スープ~

          【説明】このブログについて

          誰も読んでないと思うけど、一応ブログ説明。 元々、金銭面的に自炊をせざるを得なかった独身男性が気付いたら料理を好きになっていた。 で、たまにレシピを振り返りたいなーと思って、デジタル媒体で記録しようと思い付く。 アウトプットすることで、気づくことも色々あるので……。 化学が多少好きなので、たまにケミカルな視点で捉えたレシピも記録できれば(笑) ◆自己紹介 化学系大学院修士課程修了  ママチャリで本州と北海道の縦断経験有り。 山が好きで、上高地~日本海親不知までの北ア

          【説明】このブログについて

          【レシピ】小松菜のひき肉炒め

          たまには野菜も摂らないと。 ラーメンの出汁で使った鶏胸挽き肉の再利用レシピ。 ラーメンろたすさんのレシピ本を参考。 【小松菜のひき肉炒め】3人前(1人前40円ぐらい) ・小松菜……150g ・鶏胸挽き肉……150g(出汁取り終わったやつ) ・ゴマ油……大1 ・ニンニク……一欠片 ・豆板醤……5g ・オイスターソース……5g ・醤油……小1 ・鶏ガラ……5g ・黒胡椒……適量 1.中華鍋を油ならし後、ゴマ油とみじん切りニンニクを投入。弱火でニンニクの風味をゴマ油に移す。

          【レシピ】小松菜のひき肉炒め

          【DIY】キッチン再整備計画2

          調味料を置いてく棚が前々から2段だと足りないと思っていた。 後は棚から調味料が落ちてこない仕組みが欲しかった。 ……仕方ない作るか。 【棚】2000円ぐらい ・杉 ・アルミ板 ・木ねじ 友人に車を出してもらい、ホームセンターへ。 ホームセンターで材料をカット。 ここで痛恨のミス。 設計図を家に忘れてしまった。 俺の記憶だけでカット依頼。 頼む、合っててくれよー。 このように工房で電動ドリルをレンタルし、組み上げる。 男二人であーだこーだ言いながら組み上げていく、結構楽し

          【DIY】キッチン再整備計画2

          【レシピ】ウイスキー漬け込み酒

          今日はヒゲのおじさんを召喚する。 ブラックニッカ……通称ヒゲのおじさん。 その安さ故に学生の時はお世話になった。 翌日に、この顔を見るだけで吐きそうになったこともあった。 ヒゲのおじさんに会いに余市の蒸留所まで行ったこともあった。 そんなヒゲのおじさんが俺に囁いてきたのだ。 ちなみに本名は「キング・オブ・ブレンダー」 「美味しい漬け込みウイスキーがあるぞい」 ブラックニッカで作る漬け込みウイスキー これは美味そうだ。 久しぶりに果実酒作るか。 【イチゴ漬け込み酒】 ・イ

          【レシピ】ウイスキー漬け込み酒

          【レシピ】ガトーショコラ

          ラーメンとかハンバーグとか食べまくってたら甘いものが食べたくなった。 日本最高峰のガトーショコラを提供するケンズカフェ東京さんがレシピを公開していたので、ありがたく参考にさせてもらった。 ケンズカフェ東京 スイーツ界に疎い俺でも分かる、これは絶対美味い。 一度食べてみたい。 【ガトーショコラ】5人前(1人前170円) ・板チョコ4枚(200g) ・無塩バター170g ・卵4個(常温) ・グラニュー糖60g 1.板チョコ、バターを湯煎して溶かす。泡立て器(手動)でかき混

          【レシピ】ガトーショコラ

          【レシピ】飯田商店の塩ラーメン

          本日のメニューは塩ラーメン。 食べログで高評価かつ、食べるためには朝6時から並ばないといけないラーメン屋「飯田商店」がスープのレシピを大胆に公開していたので、これは作るしかないと思い、挑戦 つまり麺、スープ共に自家製。 写真写りは悪いが、これはマジで美味い。 レシピは以下の通り。 【中華麺】5~6人前(1人前40円ぐらい) ・水……180ml ・かんすい……6g ・塩……5g ・卵1個 1.かんすい、塩、水を加え沸騰させて溶解させる。室温まで放冷。 2.溶き卵を「1」に

          【レシピ】飯田商店の塩ラーメン

          【レシピ】グラッセ&マッシュポテト

          グラッセとはフランス語でバター煮という意味らしい。 手間がかかるので普段はあまり作らないが、美味しい。 マッシュポテトは牛乳を入れるパターンもあるが個人的にはこっちの方が保存が効くから好き。 【人参のグラッセ】5人前(1人前30円ぐらい) ・人参……中3本 ・バター……40g ・砂糖……小さじ2 1.人参は皮をむき、乱切りに。 2.鍋に材料を入れ、焦げないように弱火で煮詰める 3.15~20分ぐらい木ベラでかき混ぜて完成 【マッシュポテト】5人前(1人前40円ぐらい

          【レシピ】グラッセ&マッシュポテト

          【レシピ】ハンバーグ

          たかがハンバーグ、されどハンバーグ。 洋食の定番で、様々なレシピが存在する。 牛肉、豚肉の比率 パン粉の量 タマネギは生か炒めるか 生地の混ぜ具合はどうするか オーブンで焼くのか こだわりのポイントを挙げるとキリがない。 でも僕は料理人ではないので、安さ×効率×大量生産をコンセプトに料理をしている。 今回のレシピは以下の通り。 【ハンバーグ】16人前(1人前100円程度) ・合挽肉(牛:豚=7:3)……1.5kg ・玉ねぎ2個 ・パン粉……180g ・卵……4個 ・牛

          【レシピ】ハンバーグ

          【感想】ハンバーグ~速報~

          今日の夕飯はハンバーグを作った。 流石に単品だと寂しいので付け合わせで人参のグラッセとブロッコリーを添えた。 本当はマッシュポテトもあったんだが、腹が減って写真撮影には間に合わなかった。 詳しいレシピと行程は明日以降に詳細に記録する。 大満足の一品だった。

          【感想】ハンバーグ~速報~

          【DIY】キッチン再整備計画

          コンロの隙間に食材が吸い込まれていくのに長年悩まされていた。 アイデアマンの私はどうしたらいいのか考えた。 その結果、アルミ板で隙間を埋めるDIYをすることを思いついた。 ①コンロ回りbefore この隙間に食材が落ちると拾うのも大変だし、不衛生。 そこで45㎝×90㎝(厚さ0.8mm)のアルミ板をホームセンターで購入(3000円ぐらい) ひたすらプログレッシブナイフもといカッターナイフで切り出す。 この作業はなんと3時間かかった。 事前にカットしておいたSP

          【DIY】キッチン再整備計画