まずは聞いてください。
どうです?感想を早く書きたいのですが
まずは作曲と編曲をおさらいしましょう。
作曲は
乃木坂46『シンクロニシティ』
欅坂46『風に吹かれても』
AKB48『ハイテンション』
を担当したシライシ紗トリさんが担当しているそうです。
そして編曲は
乃木坂46『インフルエンサー』
欅坂46『ガラスを割れ!』
日向坂46『君しか勝たん』
を担当した、APAZZIさん。
名曲揃いですね。
共通点を上げるとしたら、明るめの曲が多いってとこでしょうか?
どちらとも暗い印象の欅坂の楽曲でも明るめの曲を担当してますね。
さて感想ですが
個人的にめちゃくちゃ好きです。
ハイテンポで明るい曲が好きなので、ドストライクですね。
久しぶりじゃないですか?こんなに歌詞も曲調も明るい曲。
櫻坂の曲ってメッセージ性が良くも悪くも強いじゃないですか。
お尻を蹴って来るような曲ばっかりでしたが
今作のような曲は珍しくて楽しいですね。
早くPVが見たいですねぇ…
アートワークを見る限り、近未来チックな仕上がりになりそうですよね。
正直、櫻坂の表題曲のPVで好みなのはあんまりないので期待はしてないですが
見たいだけです。
最後に櫻坂で歌詞もPVも好きな曲を紹介して終わります。
『無言の宇宙』ですね。
この曲は鬱になって路頭に迷っている時に励まされた曲なので大好きなのです。
ラスサビで踊っている撮影地に赴くほど好きなんです。
ここに訪れるまで、私は聖地巡礼を鼻で笑っていましたが
これ以降は愛を確かめ、深めるために必要な行為だなとわかりました。
ぜひ聞いていただけると嬉しいです。
今日の記事はここまでです!
明日の記事でお会いしましょう!