マガジンのカバー画像

桜井淳現代論集 1 浜岡原発論

93
中部電力の浜岡原発にかかわる論文。
産業事故や安全論では誰よりも優れていると自負しています。
¥300
運営しているクリエイター

2023年2月の記事一覧

原発再稼働の法的条件ー法的条件と社会的条件は異なることもありー

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

このつぶやきはマガジンを購入した人だけが読めます

このつぶやきはマガジンを購入した人だけが読めます

研究ノート 私は、静岡県防災・原子力学術会議原子力分科会委員になってからまる8年になり、会合で、多くの厳しい問題提起をしてきましたが(静岡県HP同会合議事録参照)、会合と緊急事態対策訓練など、これまでの全体的な感想をまとめてみました

まえがき 私は、静岡県防災・原子力学術会議原子力分科会委員になってからまる8年になり、会合で、多くの厳しい問題提起をしてきましたが(静岡県HP同会合議事録参照)、会合と緊急事態対策訓練など、これまでの全体的な感想をまとめてみました。

¥100

研究ノート 静岡県防災・原子力学術会議原子力分科会委員として、「2022年度浜岡原発緊急事態対策訓練」参加の感想

はじめに 中部電力は、2023.2.10に、浜岡原発に対し、「2022年度緊急事態対策訓練」を実施しましたが、私は、静岡県防災・原子力学術会議原子力分科会委員の立場で、実施前、中部電力の担当部門に対し、メールで、三件の質問をしました。

¥100

本日は、広範囲に渡り、警戒レベルの降雪が予報されていましたが、仕事(静岡県防災・原子力学術会議原子力分科会委員としての調査)であるため、移動の不確実さがありましたが、・・・

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

このつぶやきはマガジンを購入した人だけが読めます

このつぶやきはマガジンを購入した人だけが読めます

静岡県防災・原子力学術会議原子力分科会委員による令和4年度静岡県原子力防災訓練(広域避難訓練)に対する感想とこれまでの総合報告

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

+15

静岡県防災・原子力学術会議原子力分科会委員による令和4年度静岡県原子力防災訓練見学・調査報告(2023.2.4、新東名高速道浜松SA)

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

このつぶやきはマガジンを購入した人だけが読めます

このつぶやきはマガジンを購入した人だけが読めます

このつぶやきはマガジンを購入した人だけが読めます