![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91577978/rectangle_large_type_2_7b8520cc9a4b9cbd4383cfab349b66cd.jpeg?width=1200)
なんでの深掘りの深掘り。ヒアリングで大事なこと。
物事に関しては、
全体的な視点・概要を捉えた考えではなく、
細かい1つ1つの具体的なことを考えたり気にしがちなのに、
相手や自分の「想い」に関しては、
表面的な答えだけで止まってしまい、深掘りをしない。
・なんで楽しいと思ったのか?
・なんでやりたくないのか?
・なんでこの「コミュニティ」でなく
「自分」でやりたいと思ったのか?
「なんで」の深掘り。
で、さらに重要なのが「なんでの深掘り」の深掘り。
1回、「なんで」の深掘りをして
深掘った気持ちになっていることが多い。
「なんでの深掘り」の深掘りを色々な要素でしていくと、
共通で出てくる想いやワードがあったり、
感情が乗って話している内容がある。
それを探し当てるのがヒアリング。
ヒアリングの場だけではないけれど、
「深掘れてない」
「なんか心が動かないな」
「自分を偽ってるな」
ってこともよくある。
たまに出会うのは、
相手にどう見られるかが気になりすぎて
本音を言わないケース。
大義を掲げて、
「頑張るから応援してください」って
「認めてください」って、
暗に要求しているケースもあったり。
「なんでの深掘りの深掘り」の深掘りをしたり、
別の入口から深掘ることも大事。
清瀬和規
==================
「web集客の反応が落ちてきた方へ」
高単価商品作り・コンセプト・仕組み化・サービス提供方法を
1から改善のお手伝いしています。
ただいま、ご登録頂いた方限定で、web・SNS周り・講座運営のやり方を見て、どう改善、どう伸ばしたら良いかを診断する、【ぶっちゃけweb診断】を
通常10000円のところ、無料ヒアリングをさせて頂いております。
↓
https://lin.ee/F1wmHtZ
※
一斉配信はほぼしていないので、それほどウザくございませんm(_ _)m
※
やりとりをさせて頂いて、お役立てできる際にコンサルティングなどをご提案しております(ゴリ押しセールスはしておりません)
「コンサルティング・お仕事に関するご連絡先」
マーケティング設計・ビジネスコンサルティング・起業コンサルティング等のご依頼や、秘密のオンラインセミナーに関する情報、その他、お仕事に関するご連絡も『公式LINE』にて、お受けしております。
「取り組んでいる事業・サービスのご案内」
活動理念・取り組んでいる事業・ご提供しているサービスのご案内に関しては、以下の記事にてまとめております。
↓
https://note.com/kiyose_k/n/n6fa54a8f3958