![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103437148/rectangle_large_type_2_3e897e7d5f1e41e79ede23bd6c8a20e6.jpeg?width=1200)
タンク再塗装②
《kiyopon》です。
パテの水研ぎしました。
ペーパー#240→#400→#600の順番に使いました。
![](https://assets.st-note.com/img/1681901049676-kzfd5aFK1d.jpg?width=1200)
あてゴムを使った方が均一に研げます。
![](https://assets.st-note.com/img/1681901328095-mJlgI96co1.jpg?width=1200)
仕上げパテに薄付けパテをします。
ポリパテの巣穴を埋めるために仕上げパテします。
![](https://assets.st-note.com/img/1681901435243-LfeVNVquOq.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1681901604659-BVuKWrBX9F.jpg?width=1200)
本日の作業はここまでです。
次回はパテの研ぎと下塗り作業です。
《kiyopon》です。
パテの水研ぎしました。
ペーパー#240→#400→#600の順番に使いました。
あてゴムを使った方が均一に研げます。
仕上げパテに薄付けパテをします。
ポリパテの巣穴を埋めるために仕上げパテします。
本日の作業はここまでです。
次回はパテの研ぎと下塗り作業です。