![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125175241/rectangle_large_type_2_51b36530c7bb200c0a00182e5db22af2.jpg?width=1200)
50歳のバースデードネーション
2023年も残り僅かとなりました。
私事ではございますが、12月31日に50歳の誕生日を迎えます。様々な方々との出会いやお支えがあり、今日まで生きることができました。心より感謝申し上げます。
この節目に何かできればと考え、毎年誕生日のお祝いのお気持ちを多々頂戴して参りましたので、僭越ながら、バースデードネーションを行わせていただきます。私がお願いしたい寄付先は2つ考えました。
①国連UNHCR協会
紛争などにより避難を余儀なくされた人は、1億人を突破し、第二次世界大戦後、最も多くの人たちが困難を強いられ、今年も増加の傾向は、収まる兆しがありませんでした。
国連難民サポーターとして難民支援に関わり続ける中で、一人でも多くの人が知り、行動を起こすことが、今、この世界への平和に必要不可欠だと感じています。
こちらへのご寄付はこのページからお願いいたします。
②高松宮妃癌研究基金
私の父が癌で他界した際に、癌の恐ろしさ、とくにその痛みの辛さを見ていて耐え難く、癌撲滅にできることはないかと考えたときに、高松宮妃癌研究基金と出会いました。事務局を訪問してお話を聞かせていただいて、私自身も寄付をしています。ご寄付の全額が直接がん研究の支援に使われます。
今年はミュージシャンが癌で他界することも多く、また友人知人、その家族が癌で苦しんでいることも耳にしてきました。少しでもその悲しみが減ることを願うばかりです。
こちらは特に今回のためにサイトなどを作ることができませんので、このような寄付先があるというご紹介として掲載させていただきます。
クリスマスや年末年始には、1年を振り返り、大切な人と温かく心を通わせる機会があるかと思います。そんな人と人との優しさにより、来年となる2024年が、今よりも平穏と幸せに満ち溢れますように。