![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/43597490/rectangle_large_type_2_70b17aaaa8ac334214875801da0e8e3f.jpg?width=1200)
大地は何を学べと言われているのか
登り坂のある散歩道を歩きながらおやじさんだったよ
今日は、少々きつい登り坂のある
例の健康維持・増進散歩コースを歩いていたおやじさん。
遠くの山の尾根のつながりを眺めて
思っていたんです。
山の景色は美しいなと。
きれです山さん
感激します山の皆さま
ありがとうございます。
僕のこころを癒してくれる山の皆みなさまに
感謝の祈りをしたいと思いました。
山は、こんな僕に何を教えてくれようとしているのか
ちょっと、変人ですね。
おやじさんだったよ。
それでも、歩きながら考えるんです。
この広い大地の上を歩くことが出来る。
歩いている僕が、今ここにいる。
生きているから、歩いているんです。
そう。
山は生きている
との教えなんだと、閃きを頂いたおやじさん。
ありがとうございます。
山は生きているんです。
自然は生きているというお話ですね。
自然は生きているのであれば
見渡す限りのもの、すべては生きていると。
そういうことですよね。
全ての自然は生きている
ならば、生きているすべての自然の皆さまへ
ありがとうございます。
僕も今日、こうして息をして生きています。
生かされている自分
生かされていると言った方が、自然かもしれないです。
生かされている自分。
生かしてくださり、感謝します。
と共に、大自然に感謝の思いを込めて
ありがとうございます。
しあわせと思っている人がいる
僕なんです。
今日も学びました。
大自然よ、ありがとう。
のんびりと学ぶ、
のんびりきよし。
いいなと思ったら応援しよう!
![のんびりきよし](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/35768428/profile_bc922223e8cd862562728ff058639417.jpg?width=600&crop=1:1,smart)