![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/168690160/rectangle_large_type_2_fbe687d47ca6966ec4052d461456ab9d.png?width=1200)
免疫力を高めるハーブティー「cheerful」で風邪も花粉症も乗り切ろう
体調崩している人、多数!
突然ですが皆さま、体調崩しておられませんか?
また、お子様の受験期を控え、いつやって来るか分からないインフルエンザにびくびくしている方もおられるかもしれません。
先日、当番医の内科の前を通りかかったら、
車の大行列が出来ていたり、
年末にLINEで体調のご相談を受けたりしていました。
今、体調不良の方が本当に多いみたいですね。
どうぞ皆様、お大事になさってください。
そんな中ですが、
わが家は誰も風邪すら引いていません。
その秘訣は、おそらく
ハーブティーを日常的に飲んでいるから。
![](https://assets.st-note.com/img/1735981196-enEQqPofJ2DjSsCYGz19vMu8.jpg?width=1200)
今の時期は特に、
免疫系のハーブを意識して飲んでいます。
また、温かいハーブティーを飲むことで
内臓が温まり物理的な体温UPも期待できます。
体温が1℃高くなると、
免疫力は3割UPと言われています。
癌細胞は35度台になると増殖しやすいと言われますが、
低体温は、それだけで免疫力が低い状態。
最近は平熱が35℃台の人も多いみたいですが
本気で体質改善されることをお勧めします。
ハーブは免疫・自律神経・メンタル・・・多方面にはたらきかける
この時期に取り入れたら良いハーブの作用を挙げます。
抗菌・抗ウイルス作用
ハーブには、それ自体に抗菌・抗ウイルス作用が期待できるものや
体に異物が入って来た時にやっつけてくれる白血球を
増加させる作用が期待できるものがあります。
その代表はこちら。
・エキナセア
・エルダーフラワー
・リンデン
呼吸器を整える作用
また、今の時期は呼吸器に働きかけて、
鼻や喉の粘液の過剰(カタル症状)を抑える作用、
つまり、鼻汁や痰を適度に抑え、
呼吸器をスッキリさせてくれるハーブがおすすめです。
呼吸器に良いハーブはこちら。
・エルダーフラワー
・ペパーミント
・マシュマロウ
・ウスベニアオイ
副交感神経強壮作用
ハーブティーには、リラックスさせる成分を多く含むものがあります。
リラックス=副交感神経強壮作用
リラックスすると、白血球の働きが活発になると同時に
毛細血管が拡張し、全身の血流が良くなり、体温を上げます。
副交感神経が優位になると、体の修復も促進されます。
・リンデンフラワー
・パッションフラワー
・エルダーフラワー
・オレンジフラワー
・ラベンダー
そう、リラックス=お花のハーブが多いです。
私たちはお花を見ると、その色や香り、
キレイないでたちに癒されますよね。
そんな効果は、ハーブティーにもそのまま反映になされます。
花部に含まれる精油の香りは
全身をリラックスさせて
自律神経・免疫・ホルモンのバランスを整えてくれる作用も。
抗アレルギー作用
鼻がグズグズしたり、目がかゆい、全身がかゆい、
そんな不快感も、1月下旬~2月にかけて出る人が多いようです。
そんな時は、抗ヒスタミン作用・抗アレルギー作用のハーブがおすすめ
・ネトル
・ジャーマンカモミール
・エルダーフラワー
このように、ハーブティーには、無数の成分が含まれているので
心と体に幅広く働きかけて、全身のバランスを整えて、毎日元気に過ごせるばかりでなく美容にも働きかけてくれます。
![](https://assets.st-note.com/img/1735981249-AsqyMOIYif7NK6l4UbQXnhEV.jpg?width=1200)
免疫力を高めるハーブティー「cheerful」で、風邪もインフルエンザも花粉症も乗り切ろう
免疫力UPハーブティー「cheerful」には、以下のような作用が期待できるハーブをブレンドします。
・抗菌・抗ウイルス作用
・呼吸器を整える作用
・副交感神経強壮作用
・抗アレルギー作用
ハーブティーcheerfulを毎日飲めば
風邪やインフルエンザにもかかりにくく、
いつも元気で、健やかでいられます。
実際、年末にご家族全員がインフルエンザに罹患したけど
免疫系のハーブティーを飲んでいたおかげで
1人だけ大丈夫だった!というママからのご報告も頂いています。
また、花粉症の時期が来る前に飲んで
お薬を手放せた!という人も多数いらっしゃいます。
花粉症のお薬は、眠気が来るので飲みたくない、と言って
うちのハーブを毎年ご注文くださる方も。
ハーブティーならお薬と違って眠気も催さず、
花粉症の症状を抑えてくれます。
(効果には個人差あり)
![](https://assets.st-note.com/img/1736002584-XQImViN2t38KDERYWCOBdcTP.png?width=1200)
ハーブティー「cheerful」の受付は1月5日午後18時から
ハーブティー「cheerful」
¥4500(税・送料込み)
ひとつ約1か月分。(ティーバッグではありません)
1月5日午後18時から、予約受付致します。
限定20個
現在、ハーブ材料の発注をかけておりますので、
届き次第作成してお届けします。
※ハーブは個人輸入のため、時間がかかる場合があり、最長で発送まで2週間ほど頂きます。
Believeとのセット販売はお得です
毎年春に発売するデトックスハーブティー「Believe」との
セット販売は、少しお得な価格となっております。
※今回はセット販売のみ、Believeのみの販売は出来ませんのでご了承ください。
ハーブティー「Cheerful」+「Believe」
8500円(税・送料込み)
Cheerful 1個 ¥4500
Cheerful 2個 ¥8800
CheerfulとBelieveのセット×1 ¥8500
CheerfulとBelieveのセット×2 ¥16,600
お申し込みは、本日1月5日の18時にupするnoteをご覧ください。
風邪の諸症状と花粉症の症状、肝臓のデトックスにも
どちらにも働きかけるのは、ハーブならでは!