![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/59763365/rectangle_large_type_2_1fee07d23a38ea3b417b02614b31a9d9.jpg?width=1200)
じわじわ心の成長|2021.8.26
久しぶりにマックのテリヤキバーガーの”レタス入り”を食べた人、きよひとです。
いつもはイサネさんがテリヤキバーガーの中のレタスだけを食べ、残りをぼくが食べるって感じなんですが、イサネさんがレタスすらも食べなかったのでした。
さてさて、今日はなんとか通常運転の睡眠を取れましたので、少しだけほんの少しだけスッキリしております。一日まともに寝たからって睡眠負債はすぐになくならないのが厄介なポイント。日々の充実した睡眠が大事なんです。
知ってますか?欧米の人が日本人の睡眠不足を目の当たりにしたとき「あの人大丈夫?病気なんじゃない?」なんて事を思うらしいの。睡眠不足ってそれぐらいやばいことらしいので、「寝ずに頑張った」とか、睡眠時間を短くしたことが頑張りの証みたいな風潮はウンチです。
さらに、睡眠時間六時間ってのは酔っ払った状態と同じだとかなんとか…
個人的に酔っ払えば陽気になるけど、睡眠不足はイライラしちゃうんで酔っ払ってる状態よりタチが悪いです。つまり、ウンチです。
昨日のぼくの発言でもわかる通り、たった三日睡眠不足が続いただけで弱気になっておりました。全てが「イサネさんのせい」だなんて情けなさすぎて自分をお尻ぺんぺんしたくなります。
そんなきよひとをどうかお許しくださいませ!イサネさん。全てが子供のせいだなんて絶対に言っちゃダメね。誰かのせいだなんて弱すぎる。ましてや子供のせいだなんて悲しすぎる。いつの間にか自分が嫌いな人間に自分自身がなっておりました。
っとまぁ睡眠不足はこんな感じ自分をネガティブな方に変えちゃうので皆さんもお気をつけください。んじゃ気を取り直して…、えいえいおー!
ちなみに昨日はぽかぽか温泉のサウナへ行き寝湯で少し仮眠。んでその後また別の場所で仮眠を取ろうかと思ったけど落ち着かず帰宅。そこで思い出したんですが、アマンディに行けばサウナもあるしレストルームもある!!!ってことで今度寝なきゃな〜って時にアマンディへ行ってきます。うっし。
全力で遊ぶ為に全力で休む!全力で何かに取り組みたかったら休むことにも全力にならないかんやろ!以上!
|心の成長
前置きが長くなってしまったので手短に済ませとこう…
前置きにちなんでなんですが、ぼくがテンションが低いからかどうかははっきりわかりませんが、なんとなくイサネさんが最近おいらを避けてるのか?気を遣ってるのか?少し距離を感じます。
避けてる方であれば、いわゆる父ちゃんと子供にできる距離感みたいなものだと思うし、気を遣ってるのであれば流石なイサネさん。まぁどちらにしてもイサネさんの成長を感じるのです。距離の方って若干寂しさは感じるけど、遅かれ早かれあるもんでしょうからね〜
ぼくが感じる感覚的なものなんですがイサネさんの中にそんなものを感じるのでした。多分おいらのテンションを伺ってのような気がするんですけどね。その辺り察するイサネさんなのでした。
まだまだ赤ちゃん感満載のイサネさんですが、それでもゆっくりゆっくり心の成長を感じさせるのでした。
『障害者の、きみがすきだ!』
2021.8.26
#障害者のきみがすきだ
#パパの子育て日記
#エッセイ
#大坪家
#重度知的障害
#発達障害
#自閉症
#障害なんて言わせねぇ
いいなと思ったら応援しよう!
![大坪圭人](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/88574994/profile_78ae56d1a2282cd58536f2b7a52d65d0.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)