見出し画像

自閉症子育て

inお食事前のいさねくん!withソース!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
これら全てはご飯のお供のソースになります。
マヨネーズご飯orお好み焼きソースご飯がお気に入りです。
自閉症の子ってのは偏食など激しめです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■自らの意思ってことが大事。

家を出る時に中から鍵を閉められるとなんだか自分から出たのではなく”締め出された感”が出て少し肩を落として仕事に行った、どーも僕です。

昨日寝る時、成功しました。
タブレットで動画を見てるいさねくんに
「終わりできる?終わりできるもんね~!終わりやってみて??」
っで自ら動画を見ることを辞めました。

ちょっと前にもお話しましたが、
「もう動画終わりだよー!」
「見るのやめようねー!」
「寝ようねー!」
っと言うと強制感や命令感がでちゃうので、そうではなく自らの意志で辞めさせることが大事って所です。
さらにこちらの呼びかけでちゃんと応えてくれた時、その後も分かれるポイントです。
褒めて持ち上げるのか、当然だよねっ!よしよしっとさらっと認めてあげるのか…。
最近思うんだけど、いさねくんの場合は後者の方が良いような気がしてきました。

★POINT
~言葉掛け~
・強制感や、やらされてる感を無くす言葉掛けを意識する
・自分の意思でやったってことを刷り込ませる言葉掛け

~行動成功の後の対応~
・褒めて持ち上げてモチベーションを上げるのか?
・「これぐらい当たり前にできるよ僕」っと当然感を出すのか?

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■癇癪を起した時のなだめ方

んで、成功はしたもののその後少し癇癪を起しました。
泣きましたね。
まぁいつものことなんですけど。

そしたら今度はそのなだめ方のお話です。
まぁ結果から言うと…
答えはありません。

っと言うのも、もしいさねくんに対する正解があったとしてもその正解は絶対に他の子にも通用するかと言ったらそんなことはありません。
あくまでも参考に~…、程度です。
一番はやはり思考を辞めないことです。

・思いっきり泣かせることが大事であったり…
・ギュッと抱きしめてあげることが大事であったり…
・「人」を変えることが大事であったり…
(ママが泣かしたらパパへ、パパが泣かしたらママへ)
・抱っこしてトントントンしてあげることが大事だったり…
・背中をさすってあげることが大事であったり…
・1人にしてあげることが大事であったり…
・膝枕してあげることが大事であったり…
・どこか落ち着くポイントを触ってあげることが大事であったり…
・楽しい方向に気を持っていく為にその子がよく笑うことをしてあげることが大事だったり…
(くすぐりや好きなおもちゃなどなど)
・その子がこだわりをもってる物や匂いや何かでなだめてあげたり…
・大好きな〇〇をあげたり…
・汗をかきやすい、熱を持ちやすい子であったら涼しくするのがポイントだったり…

などと書きましたが、その子の癖を掴む為に思考を止めないことが一番大事です。
割と例を出しましたがまだまだありますね。
ある程度どの子もこんな感じで試していくと、「この子はこんな時はこれだな~」などと少し特徴が浮き彫りになります。

そうなってくるといざって時はこれ!って感じで使えると親としての子供をなだめる必殺技みたいな感じで使えますよね。

ただし、それも絶対ではないので要注意。
やっぱりその時の気分や状況や環境などで「いつもはこれで大丈夫なのにー!」って場面は必ずあります。
子供の成長速度は尋常じゃないので、それもまた成長の一つかもしれませんね。
なので、そんな時にはまた思考→そして実験の繰り返しなんですよね。
楽しんでください。
楽しめる自分でいて下さい。

★POINT
・その子その子の特徴や癖を探ることを辞めないこと
・思考→実験の繰り返し

声を荒げ感情のままに怒りをぶつけることだけは辞めて下さいね。
そんな時は少し子供と離れる、物理的に距離を取る、などといった感じで心を落ち着かせて下さい。
冷静になれば上記で書いた事を試せたりするでしょうし。

ちなみに昨日のいさくんの場合は…
自分で終わりをしてそんなに大袈裟に褒めずに「よし。できたね。」っぐらいで止めてきみはそれぐらい簡単にできるもんねっ感を出して、その後泣きだしました。
そしたら「おいでっ」って両手を広げてこっちに呼べば大体抱っこしてーみたいな感じで来ますんでまずは抱っこしてトントントンッっと背中を叩きます。
それで一瞬落ち着いたもののまた泣きだしたのでベッドに下ろし様子を伺いつつ頭をなでたりしてるとめちゃくちゃ汗かいてたんで手でぬぐってやって「暑いねー」って声をかけながら髪をくしゃくしゃっと。
んでそこから膝枕して、また汗をぬぐってやりつつ髪を逆立てて涼しくしてあげる。
そして落ち着いてきたので頭に手を置きつつ片方の耳の上に手をかぶせました。
音を遮断しようと思い故意にですね。

ってな感じで泣き止みニコニコしだしてゴロゴロしだして20分で寝付きましたんで僕はその場をあとにしましたとさ。

「子育て」に使えるので自閉症であれ定型発達であれ、一つの教育方法としてもどぞー。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■まとめ

・前向きな言葉掛けを大事にする

・成功後の対応
褒め・当然・報酬など

・正解は変わるので思考→実験を辞めない

・頭に血が上った時は物理的な距離を置く

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■きよくんリンクよき

~~その他の活動の紹介~~~~
▶Twitter
┗https://twitter.com/kiyohitottehito
┗http://qq3q.biz/ptV2

▶Facebook
┗https://www.facebook.com/sekaiwokaerukiyo
┗http://qq3q.biz/T9Zl

▶Instagram
┗https://www.instagram.com/kiyohitottehito/?hl=ja
┗http://qq3q.biz/Xruz

▶YouTube
┗https://www.youtube.com/channel/UC31LbgvY5Zas_GcBeoW1EoA?view_as=subscriber
┗http://qq3q.biz/sV8w

▶YouTube(2nd)
┗https://www.youtube.com/channel/UCWTLIs9UaIHN0fTy4Vx7hMQ?view_as=subscriber
┗http://u0u0.net/kWEj

▶TikTok(ID:kiyonohito)
┗http://vt.tiktok.com/JaoFpN/

▶LINE@…(ID:@gyj8960p)
┗https://line.me/R/ti/p/%40gyj8960p
┗http://qq3q.biz/cpwN

▶note
┗https://note.mu/kiyo_kiyohito

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

こちらからサポートできますよ?お気持ちでサポートお待ちしております!