重くても前へ【ぼくらの障害ドキュメンタリー.2021.3.18】
寒の戻りがあると聞いて嫌気が差した人、どーもきよです。
寒の戻りって言葉は好きだけど、寒は本当に戻ってこないでほしい…。
それでは今日もゆる~く行きましょう。
ではでは…
▼発達検査
一昨日かな?イサネさんはママさんと発達検査に行ってきたそうです。
結論から言うと、数値がすごーーく伸びてたそうです!パチパチパチー!!
ひょっとしたら”重度”って枠から抜け出すかも…?っとかなんとか。
この辺はママさんが連れて行ってるので詳しくわからないので詳しく聞いてみたいって方はママさんに聞くといいと思うのでよろしくです!
ただまぁ、境界線上ってことを言ってたような気がするので限りなく重度に近い中度になるかもよーってことを聞きました。
確か数値的には36ぐらい?っとかなんとか…。
ちなみに…
<IQ:~35は重度>
<IQ:35~50は中度>
<IQ:50~70は軽度>
<IQ: 70~85は境界領域知能>
とされ、明らかな知的障害とはいえず、環境を選べば、自立して社会生活ができると考えられるが、状況によっては理解と支援が必要なレベルである。
イサネさんは36ぐらいになるかもよーってことを聞きました。
イサネさんついに重度の壁を破るのか…?ぶふふ。
まぁ~、これについては先日軽く触れたのですが深く考えてません。
低かろうと凹まない。
伸びがよかろうと(嬉しいけど)大げさに喜ばない。
数値は数値!今目の前のイサネさんをただただ見つめて、目の前のイサネさんだけを見つめ愛します!
この数値を軸に考えると自分のメンタル振り回されてよくないと思うのでね~。
あくまでも目安程度にって感じっす!
あとはね、ほぼ重度だし、重度の子のママさんパパさんの気持ちもわかるってのもあるからね。
なんかそこは、そこの気持ちを汲んじゃうってのがあるなぁっと。
こんなおいらも”重度”って聞いたときはそれなりにショック大きかったし、”軽度”って聞くと「いやいや軽度て…、全然いいじゃん…」なんて思ったり、 めちゃくちゃうらやましい気持ちを抱いたりしたことがあるのが本音です。
障害の程度が重いと親にのしかかる不安や精神的ストレスも大きいのは事実だからですね。
そこの重さと言うか、重圧みたいなものは痛いほどわかるんです。
そう言えば…、軽度の子を抱えるママさんから「重度とかの程度はそんなの関係ないですよ!」的なことを言われたときは「はぁ?」っと思ったりもしたことがあります。
その言葉も”文字”だったのでどんな温度だったかわからないからぼくも「はぁ?」になっちゃったのですが実際に会って話したことのある関係の近い人や実際に”声”で温度がわかるとまた違うかもしれませんがね。
重度と診断をくだされたぼくらには重くのしかかる正体不明の闇があるんですよね。
別に同情してくれーっとかではなく、そんな戦いがあるってことを知っといてもらえたら嬉しいですね。
重度だろうと前に進むしかないので、一緒に前に進みましょう。
今日は短いですがこんな感じにしときますかねっ!
これがぼくらの障害ドキュメンタリー
2021.3.18
#ぼくらの障害ドキュメンタリー
#ティムサーカス
#梯子屋
#福祉をカジュアルに
#発達障害
#知的障害
#重度知的障害
#親バカ部
#子育て
#育児
#パパ
#ママ
#5歳
#発語なし
#視点
#障害なんて言わせねぇ
こちらからサポートできますよ?お気持ちでサポートお待ちしております!