![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/59613633/rectangle_large_type_2_84281eb7b18a15824f7587d737014be8.jpg?width=1200)
散髪のお時間|2021.8.24
生活リズムはイサネさんに合わせるべき、どーもきよひとです。
昨日ものすっごい眠かったんで、早く寝よう早く寝ようとすぐに寝る体制に入ってたらそんな時に限ってイサネさんったら飛び跳ね奇声大声大爆笑大はしゃぎ三昧。
むっっっっっっっっちゃくちゃイライラして、我慢が爆発してついつい叩くフリをして泣かしてしまいました。ごめん。。。眠気を邪魔されるってあなたもご自身でもよーーーくわかってるでしょ?あぁぁあぁぁぁぁ!!!
八割、いや九割こうなんですよね。こっちがしんどいタイミングで大体、奇声とかはしゃいだりとか意味もわからず大爆笑とか、こっちの感情をすっごい逆撫でしてくる攻撃がきちゃう。イサネさんと生活をするならイサネさんの生活リズムに合わせなきゃぜっっったいダメっす。。。
こういった何気ない日常の場面が一番しんどかったりするような気がするです。そしてこんな時こそ葛藤が起きちゃうんですよね。
そんなちょっぴり暗いお話はまたの機会にでも。
今日は昨日の散髪のお話を少しばかり…
|散髪
昨日はお久しぶりにやってきました散髪のお時間。イサネさん、もうすぐ夏休みも終わるみたいでその前に髪を整えておこうということで…
安定の嫌がりだったんですけど、自分の中で覚悟を決めたようで逃げたりはせずにすんなりパパに抱っこされてました。ギャーーーっと泣きながらも抱っこされに行くという。。。かわいい。
その後はいつも通りって感じですが自分の中で戦いながらも、なんとかパパにギュゥゥゥっとしがみつき頑張っておりました。
コアラみたいにしがみついてる状態での散髪なので毎回毎回結構大変でなかなか切り辛いのですが、まぁそこは致し方ない部分。イサネさんが安心する形でまずは慣れてもらうのが一番だからね。
一人で座れるようになったり、抱っこするのがママでも大丈夫になればおいらもカットをしたいんだけどね〜。っとまぁなんてことないいつも通りなんですが、イサネさん頑張ったよー!っとご報告させて頂きました。
すっかりさっぱり男前になったイサネさん。途中冬眠に入り嫌なことは寝て過ごすという技をかましてきたんですが、でも起きた時にまだ終わっておりませんでした。笑
そこからまた少し泣きましたが、終わるとすぐに調子に乗るところがまた可愛かったりね。
今日はこの辺で!なんだか気分が乗らないこの気分はなんなのだ!
シンプルに睡眠不足のような気もするけど……、う〜ん。
ちょいとメンタル整える!!!
『障害者の、きみがすきだ!』
2021.8.24
#障害者のきみがすきだ
#パパの子育て日記
#エッセイ
#大坪家
#家族
#重度知的障害
#発達障害
#自閉症
#障害なんて言わせねぇ
#キッズカット
#発達障害カット
いいなと思ったら応援しよう!
![大坪圭人](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/88574994/profile_78ae56d1a2282cd58536f2b7a52d65d0.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)