見出し画像

子供にもらった家訓|2021.8.7


じいちゃんちに行くようになり暑さに強くなった人、きよひとです。
 
クーラーないってやっぱあっちぃっすね。すんごいほどに。。。
しかし!!!そこはいいんですけど、けどよ?ぼくってば干渉されるのがものすっごい嫌いで、うちのお母さんの英子ちゃんはものすっごい過干渉かってぐらい干渉してくるんですよね。。。あの〜、思春期の子供の部屋にノックもせず入ってきたり勝手に掃除したりのタイプの母ちゃん。ここだけは昔っからすこぶる相性悪くてめちゃくちゃに怒ってたんんだけど、それでもずっと繰り返してきてました。
 
んで話の流れからわかると思うんですが、、、今も直っておりません…。
わかるよ?子供がちょこちょこ顔出すようになったんだから会いたい気持ちはわかる。この年齢になったからこんなことは言えるけど、、、言えるけどやっぱ干渉せんといてーーーー!笑
 
わざわざ隣の家に来るんだもんなぁ…。英子ちゃん、強敵なり!泣
 
っとまぁどうしても嘆きたかったので一つ嘆いておきました。ごめんなさい!
 
最近は本当にじいちゃんちによく来るんですが、でもこのクーラーもないクッソ暑い中でビールなんか飲みたいと思っております。あの〜なんだろ…、あえて充実してない環境、何か不足してる環境って好きな人いません?たまに貧乏飯を無性に食べたくなったりとか!(男子ならわかるはず…)この、じいちゃんちってまさにそんな感じなのよね。
 
ここに人を招いてお酒飲みたい!笑
 
ただ酒飲みたいだけかも。。。えへへ。


 
|お別れは笑顔で
 
くっだらない話から一転、イサネさんの話。
イサネさんったら、別れ際がすっごい大事だったりします。
 
「別れ際」は小さいお別れも含みます。例えば、「お風呂に入ってくる」っとか、ちょっと「ゴミ捨て行ってくる」とか「仕事行ってくる」っとかとかね。
 
こんな別れ際に”よくない別れ方”をするとずーっと引きずるイサネさんです。
 
昨日はおいらがリビングで少し横になって仮眠を取ろうとしてたらイサネさんがお腹を「ドンっ!」っと踏みつけるんです。(わざとではなかったみたいだけど)
 
一回目は「おふっ」となりつつもそのままスルー。二回目に少し怒っちゃいました。「イーサーネー!!!もぉ〜…、風呂入ってくるね!(ぷんぷんしながら行きました)」ちなみにその時イサネさんは悲しげな眼差しをぼくに送ってました。
 
少しして、イサネさんをお風呂に呼んだらどうやら不機嫌なご様子。
 
ん?っと思ったらママさんが「あんたが怒ってからお風呂行くけんよ〜」っと。
 
そうでしたね。。。イサネさんってそんなとこあるのよね。別れ際は絶対に仲直りをしとかなきゃいけないんです。
 
どっちかがスッキリしないままはダメ。もやもやしたまま離れるのはダメ。時間が解決するタイプではなく、ちゃんとお互いが心の整理をしなきゃダメ。
 
イサネさん…、そんなやつっす。
 
これそんなに近くない関係の人なら全然いいんだけど、近い家族だと結構鬱陶しい場面もあるんですよね。常に顔を合わせるだけにね!
 
でも、ポジティブに考えるとすっごい良い部分もあるの。
 
ちょいと悲しげなことを言うと、家族と言えど別れてる際に何が起こるかわかりません。よくある話は「最後の会話が些細な喧嘩で放ったひどい言葉だった」ってパターンがよくあるんですが、イサネさんはそれを許さない感じなんです。
 
”別れ際は絶対仲直りをすること””どんなに些細な別れでも喧嘩別れは絶対にしないこと””お互い笑顔でチューして抱き合って別れること”
 
イサネさんからの家訓な気がする。
 
う〜ん…
我が子ながら天晴れな子だな〜…。(勝手にそう感じてるだけなんだけど)
 
パパとママの手を繋がせたり、たまに二人をくっつけようとしたり、三人でくっつき合おうとしたり。何か空気を感じとったかのようにこんなことしてくるんですよね〜
 
人一倍人の感情に敏感なイサネさんだと思いますね。
 
あっ、さすが一心(イサネ)さんだ。心に敏感なのね。
 
イサネさんから頂いた家訓大事します!押忍!!!
 
 
『障害者の、きみがすきだ!』
2021.8.7
 
 
#障害者のきみがすきだ
#パパの子育て日記
#エッセイ
#大坪家
#家族
#重度知的障害
#発達障害
#自閉症
#障害なんて言わせねぇ
#イサネさんからの家訓
#子供からの家訓
#子供に教わる父ちゃん

こちらからサポートできますよ?お気持ちでサポートお待ちしております!