![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/58736769/rectangle_large_type_2_10e7628f32869dd7a75bead8a03b1fe5.png?width=1200)
吐いちゃうもの|2021.8.12
雨にはお気をつけてくださいの人、きよひとです。
梅雨っぽい感じが押し寄せてきてますのでお気をつけくださいませ!佐賀では警報もちらほらと出ておりますので…
今日は簡単にご報告だけさささっとしておきますかねっ。雨も酷いし…。
|嘔吐下痢
イサネさん嘔吐下痢になってしまった模様です!すっごい久しぶりにイサネさん体調崩したなぁ〜って感じです。。。昨日の夜からゲロゲロと、すっごいしんどそうなお時間が続いておりました。
吐いては少し時間が空きまた吐き、吐いてはまた少し時間が空きの繰り返し。合計10回弱は吐いたんじゃないかってぐらいにあちこっちに吐いてました。しかも、ちょうど布製品のものがあるところに吐くもんだから、うちからありとあらゆる布製品が消えていってました。
マット、布団、絨毯、毛布、シーツ、クッション…、消えていきました。
起きてからはうんちも漏らしてたみたいで朝からママさんがため息10連発って感じで、ママさんのため息で南極の氷が溶けるんじゃないかってぐらいめちゃくちゃため息を吐いてました。頼むからそのため息はやめてって言いたかったけど言えなかった。。。うんざりな気持ちもわかるんだけどね。
当のイサネさんももちろんすっごくしんどそうで、きついー吐きたくないーでも吐いちゃうー、そして吐いたやつ見たくないーすっぱい匂いも嫌だー気持ち悪いーっといった感じで怒ったり泣いたり、わちゃわちゃわちゃわちゃ。
しょうがないよね〜。しんどいし、わかんないことだらけで不安になっちゃうし、どうしていいかわかんないし。不安なの!どうしていいかわかんないの!ねっ!
子供なんだもん!だからせめて優しく優しく優しく受け止める。親なんてこれしかできないからね。これだけ。たったこれだけ。優しく受け止める。
以上!
他人のゲロを受け止めることなんて昔っからめちゃくちゃやってきたので屁とも思わないのでこの辺りは強いきよひとなんですよね。しかも接客業の場で嫌な顔なんて見せたらOUTなんで(ってかそれを嫌だと思うことがもうナンセンス)平然とやることが当然だったりするんですよね。
イサネさんのことを接客する気で臨んでおります!
親の見せる嫌な態度、嫌な顔、嫌な様子、嫌な声色などなど、かなり過敏に受け取るイサネさんだと思うのです。なので病気で弱ってる時は尚更そんな様子をイサネさんに見せてはいけないと思うの。ただでさえ精神的に弱ってるからね。
こんなこと書いてたらそもそも接客業の根性がいいなーっと思いましたおいらです。
めちゃくちゃな理不尽な客の対応とかしてきたし、その精神状態なんてわかりっこないお客さんの接客をしてきたし、とんでもないメンヘラなお方の接客をしてきたのでね。それがイサネさんって訳ではないけど、このマインドがイサネさんの子育てマインドに繋がってるなぁーっと思うのでした。
接客するんよ接客!
『障害者の、きみがすきだ!』
2021.8.12
#障害者のきみがすきだ
#パパの子育て日記
#エッセイ
#大坪家
#家族
#重度知的障害
#発達障害
#自閉症
#障害なんて言わせねぇ
いいなと思ったら応援しよう!
![大坪圭人](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/88574994/profile_78ae56d1a2282cd58536f2b7a52d65d0.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)