
Photo by
soeji
2023年7月2日美保神社へ御守り返し
そう言えば・・・
昔、「微笑がえし」という歌があったっけぇ。
またまた関係ないところからの始まりです。(笑)
先日は御守りを返しに須佐神社へ行ってきました。
今回は美保神社です。
これで私の財布にあるのは三十三間堂と四国の某お寺の御守りだけ。
金持神社もあるのですがこれは古いお財布を供養してもらった時に
頂いたものなので普通の御守りとは少々意味合いが違うと思い
そのまま持っていることにしました。
流石に三十三間堂と四国はお返しに行くのは無理なので
どこかの神社仏閣で古い御守り回収箱があったら
入れておこうかと思います。
当日はまあ暑いこと暑いこと。
立っているだけで汗が吹き出しました。

ふうふう言いながら参拝して古い御守り(やく5年もの)を
お返しすることが出来ました。
これも一種の終活になるのかなぁ・・・
これで財布の中もスッキリしました。
帰りに青石畳通りを散策。



次はカラー写真です。


帰りの駐車場で大山がキレイだったので撮影したら
釣りをしている親子がいいアクセントになってくれました。


偶然シャッターを切ったら映り込んでくれた日傘のマダムたち・・・
素敵です。
ようこそようこそゲストさん。