![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/76413311/rectangle_large_type_2_611f91fa0cfab24e1808af62d5623208.jpeg?width=1200)
【Google】アドセンスのお話
以前、
ブログとnoteとどちらがいいのか?
という内容で記事を書きました。
どちらが良いのか?
どちらが好きなのか?
等々、
お好みかもしれません。
さて今回は、
noteにはあまり関係しないお話ですので、
期待されていた方、
すみません。
しかしWordPress等のブログには、
大いに関係があるGoogleアドセンスについてのお話です。
ちなみに、
有難いことに毎月(8,000円以上)このような通知を頂きます。
![](https://assets.st-note.com/img/1649906688796-nCwET66RTp.png?width=1200)
運営しているブログも、
1つじゃなくて、
いくつかありますので、
合計された金額で指定口座へ振り込まれます。
明細は、
Googleアドセンスのアカウント内で日々チェックできます。
いくつか運営しているブログの中の、
その1つに自分のブログがあります。
今朝、
メールをチェックしていたら、
下記の内容のメールが来ていました。
ちなみにGoogleは日本時間ではなく、
おそらくUSAの時間帯で、
毎回メールが来ます。
今回のメールは深夜3時台でした。
収益に関することではあるのですが、
いつもと少し違った内容です。
![](https://assets.st-note.com/img/1649906736998-GhKLGeWGGE.png?width=1200)
読んで頂いた通りですね。
確かに、
ロシア・ウクライナの色々な問題がありますが、
ニュースの二次情報でしかありませんので、
実際のことは、
残念ながらわかりません。
もしかしたら、
見ているニュースも、
二次情報ではなく、
三次情報かもしれません・・・。
余談ですが、
日本のニュース等メディアの情報は、
欧米からの情報がほとんどですので、
かれこれ10年くらいは、
時々「スプートニク」という、
ロシア発信の情報を見たりしています。
ただ、
大変なことが起きていることには間違いありません。
大変なことと言っても色々あって、
大量虐殺だ!なのか、
言論統制だ!なのか、
それぞれの見方によっては、
全く逆の見方になってしまって大変です・・・。
Googleからの内容は簡単には・・・、
Googleとしては、
戦争に関する内容によっては、
収益を一時停止します。
ということでした。
このGoogleを含むGAFAM等BIGTECH企業に、
今現在は情報を集約されている状態です。
それをWEB2.0と表現しますが、
マネタイズの方法をGoogleだけに頼ってしまっていると、
Googleの方針で一切マネタイズできなくなってしまいます。
SEOに関しても、
Googleが検索エンジン最王手ですので、
AI(人工知能)が判断するとしても、
結局はGoogle基準になってしまいます・・・。
noteの記事も、
SEOによって上位表示されたりもしますが、
有料noteの販売でしたら、
Googleアドセンスからのマネタイズを気にしなくていいかもしれませんね。