見出し画像

【北東インド旅行】9日目 Pelling②

2024/12/31

世界第3位の高峰カンチェンジュンガ山から、わずか30〜40kmに迫るぺリンPellingという村に滞在している。
ゲストハウスのスタッフによると、私が宿泊している部屋からカンチェンジュンガが見えるらしい。

朝焼けに照らされる山容を見るために、朝5時に起きた。
バルコニーに出てみるが、外はまだ暗く、何も見えない。
5時半頃から、前方に大きな黒い影が浮かび上がってきた。

右の峰がカンチェンジュンガ

カンチェンジュンガ。
標高8,586m。

主峰とそれを取り囲む峰々が真っ赤に照らされる。
山の麓はまだ夜の闇に包まれている。
とても神々しい光景だ。

うっすらと雲がかかっている

午前9時頃から少しずつ雲が現れ始めたので、オンシーズンといえどもカンチェンジュンガの姿を見るには、日の出の時刻を狙った方が良いのだろう。

ペリンから30kmほど離れたところに、ケチュペリ湖Khecheopalri Lakeという湖がある。
往復でタクシーをチャーターして湖へ。

湖に到着。
ヒンドゥー教、チベット仏教ともに聖地に認定されている神聖な湖。

湖を見下ろせる展望台があるというので、山道の階段を歩いて登る。

周辺には、仏像が安置された洞窟や祠がある。

駐車場に戻る途中にあるヒンドゥー寺院へ。

Tashi Choling Monastery

昼過ぎにペリンのゲストハウスに戻る。

今日のトゥクパ

午後は歩いて行ける範囲にある仏教寺院と遺跡へ。

Pemayangtse Monastery

この寺院は3階まで開放されており、素晴らしい壁画や仏具を見ることができた。

Rabdentse

ここはかつてシッキム王国の都だった場所。

遺跡のそばにbird parkなるものがあったので立ち寄る。

日が傾きかけた頃、ぺリンへ戻る。
帰り道、雲の上に顔を出した高山がくっきりと見えた。

そのまま、村の外れで催されているお祭りの会場に行く。
最終日だからか、昨日よりも賑わっている。

シッキム州は酒税がかからず、飲酒の習慣があるようだ。
そのため、シッキム産のビールが存在する。
気温は10度を下回るほどでかなり寒いが、睦まじく縁日を楽しんでいる人の姿を見ると温もりが感じられる。

チキンモモ

会場の一角に、ギャンブルの屋台が集まっていた。
ルーレットとサイコロで、カジノを簡略化したようなゲームだ。

みんな現金を直賭けしていて面白い。

暖をとる人々

2024年最後の夜はこうして終わった。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集