見出し画像

いまさら自己紹介

年度が変わったので、心機一転ということで自己紹介をしてみようと思います。
今さらだけど。

プロフィール

性格

小心者、楽天家、理屈っぽい、飽き性、内向的、鈍感

好きなこと・もの

旅、散歩、ランニング、麻雀、パズル、フォークソング、シティポップ、甘いもの、食べ放題、海、夏

嫌いなこと・もの

注射、虫、冬

居住歴

〜2017/3…東京
2017/4〜2020/3…インドネシア
2020/6〜2021/12…沖縄
2022/1〜…南インド

仕事

今年で社会人7年目になります。
任期付きの仕事を3つ経験していますが、いずれも教育現場で、「先生」と呼ばれる仕事です。
しかし、どの職場もいわゆる「普通の学校」ではなく、ちょっと特殊な環境で勉強に励む子どもたちを指導しています。

幸せの閾値が低い人

私のnoteのプロフィール欄に書いてある言葉で、私の性格を端的に形容するフレーズだと思っています。
分かりやすく言うと、「どんな些細なことにも幸せを見つけられる」ということ。
良く言えば「足るを知る」、悪く言えば「向上心がない」。


noteで書きたいこと

年度が変わったからと言って、特に今までと方針を変えるつもりはありません。

南インドでの暮らし

現在、南インドに住んでいます。
インドといえば、「カオスな国」として何かとネタにされがちです。
しかし実際は、我々と変わらない人間が「普通」に生活しているわけで、異世界なわけではありません。

インドは日本での知名度の割に、住んでいる日本人の数が少なく、現地からのタイムリーでリアルな情報が限られています。
しかも、在印邦人の多くはデリーやグルガオンといった北インドに集中しているため、日本に入ってくるインド情報は北インドから発信されたものがほとんどです。
広大な国土を誇るインドは、北と南で気候や文化などが大きく異なります。
このnoteでは、まるで東南アジアの離島のようにゆったりとした時間が流れる、知られざる南インドの暮らしを綴っていきたいと思っています。

旅行記

今の仕事は定期的に超長期休暇が取りやすく(給料は激安ですが)、その度に長旅に出かけられます。
有名観光地にはあまり興味がなく、日本語での情報が少ないようなマイナーな場所に行くのが好きです。
何があるのかよくわからない場所に行って、どんな場所なのかを自分の目で確かめる、というのを大切にしています。

今後の旅行先の候補として現時点で興味があるのは、インド西部の砂漠地帯、中国やミャンマーと国境を接するインド北東部、周辺諸国(スリランカ、パキスタン、バングラデシュ…)です。

教育に関して

地方国立大学の教育学部を卒業し、教育現場で働いて6年が経ちます。
上にも書きましたが、いわゆる普通の学校を経験していないので、一般的な「学校あるある」みたいなことは書けません。
ただ、特殊な環境下の現場で働いているからこそ、気づけたことや考えることはいろいろあります。
今まで、教育についての記事を書くことは稀でしたが、今後は私なりの教育論を書いていきたいと思っています。


締めの言葉

ありがたいことに、いつの間にかnoteのフォロワー数が100人を超えていました。
Kiyofumi はこういう人間だということを知っていただけると嬉しいです。



いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集