
カンチープラム(Kanchipuram) 後編
続きです。
本日も写真がほとんどです。
1, Sri Ekambaranathar Temple
16〜17世紀に建てられたもの。シヴァ神を祀る。
カンチープラムで最大の規模。
夜に大きなお祭りがあるらしく、寺院内は大掃除の真っ最中で大変な騒ぎでした。
昨日紹介した2つの寺院は遺跡感が強かったのですが、こちらはとにかく地元の人でごった返していて、「生きた寺院」といった感じがしました。
ちなみにお祭りは、山車が街中を練り歩き、みんなで夜通し踊り狂うらしいです。見てみたかった。
2, その他
カメラを構えると、子どもたちが集まってきます。
境内でバレーボールをしている子どもがいて、一緒に遊びました。