3/20 バスツアーとサッカー観戦 【ケララ旅行⑥】
本日はバスツアーに参加する。
郊外の観光地を効率的に巡るために、ホテルの近くの観光協会で昨日のうちに申し込んでおいたのだ。
バスツアーの目的地はフラワーガーデン、見晴らしの良い高台、茶畑、ダム湖の4ヶ所。
2組のフランス人老夫婦とともに、バスに乗り込む。
フラワーガーデン
見晴らしのいい高台
海抜2,000mほどと標高自体はそれほど高いわけではないが、険しい山脈に囲まれていて圧倒される。
その迫力は写真だとあまり伝わらない。
茶畑
ムナールは郊外に行くと、ひたすらどこまでも茶畑が広がっている。
本当に全て管理できているのか疑問に思えるほどだ。
言ってしまえばただの畑なわけだが、その光景はとても美しい。
ダム湖
一帯は南インドの水源地帯になっているのか、ダム湖が多い。
観光地として整備されており、ボートなどのアクティビティも楽しめる。
湖畔に猿の群れがいて写真を撮っていたら、その奥の林に奇妙な生き物を発見。
猫くらいの大きさ。
モモンガの一種なのかもしれないが、サイズが不可解。
15時半頃、ムナールの市街地に帰ってくる。
すると、観光協会の近くのグラウンドに人だかりができていた。
サッカー観戦
尋ねてみると、これからサッカーの試合が始まるとのこと。
サッカー熱がすごい。
程なくして選手入場。
ちゃんとユニフォームを着ていて、本格的な試合だ。
観客はラインギリギリ、というよりコート内にはみ出している。
試合開始直前、さすがに警官がやってきて観客をラインの外に押しやる。
ぼくもコーナーの最前線に陣取って、試合を観戦する。
キックオフ!
地区大会なのか、州大会なのか、どの程度の規模の大会なのかは分からないが、審判はしっかりジャッジしている。
オフサイドやファールスローも厳しくチェックする。
グラウンドはあまり均されていないので、急にボールが失速したり、変な方向にバウンドしたりしてプレーしにくそうだ。
前半は互いに何度か得点のチャンスはあったものの、0-0で終了。
ハーフタイムで帰ってしまったので、試合の結果は不明。
日中のバスツアーを差し置いて、なかなか面白い経験だった。
というわけで、本日はバスツアーとサッカー観戦の2本立てで終了。