2018年9月
毎月やってる一ヶ月の振り返り。なるべく毎日投稿、というスタイルが崩れてきている。要するにサボる日が増えてきた。ような気がする。
タイガースショップでお買い物
https://note.mu/kiyofico/n/n2a0b6e970d81
はるなさん撮影@丸の内
https://note.mu/kiyofico/n/nc93c97a1a27f
https://note.mu/kiyofico/n/n47101d58d156
神宮観戦
https://note.mu/kiyofico/n/nb81410b2ff46
再会
https://note.mu/kiyofico/n/n3fa8f499822a
激辛グルメ祭り
https://note.mu/kiyofico/n/ndc3e1841784e
Allieさん撮影@汐留
https://note.mu/kiyofico/n/n490f96961a22
ジーナさん撮影@汐留
https://note.mu/kiyofico/n/nba13b89aa913
https://note.mu/kiyofico/n/n8cfb9b4a6093
ギャラリー画像使用400回
https://note.mu/kiyofico/n/nbe5a433930d2
kieさん撮影@昭和記念公園
https://note.mu/kiyofico/n/n04d52e1b7ea3
マジックランタン
https://note.mu/kiyofico/n/n9f651d2949ac
SHAYさん撮影@Studio Canal Sailor
https://note.mu/kiyofico/n/n3be07aa8bca1
9月は毎週のようにポートレート撮影をねじこんでみた。それもあえて、一度撮ったことのあるモデルさんではなく、お初のモデルさんばかり。これはとてもいい経験だった。
かつて写真に熱中し始めた頃は「何が良い写真なのか」という問いに対する答えが見つからないままむやみやたらと撮影現像を繰り返していた。機材も色々試してみた。そしてその写真をSNSやブログにアップしたりもした。
そいうことを続けてきたからこそ思う。自分で良いのかどうか半信半疑なものを公開して、それで結果としてたとえ人から褒められたとしても虚しいだけだ。
今、僕の写真ライフはとても充実している。ようやく掴んだ手応え。そうそう、これだよ!という感触。まずは僕自身が納得して満足するものを撮らなければならない。他者の評価は後から付いてくるものだし、その評価が良いものであれ悪いものであれ、僕の目指す方向性に大きな影響を与えることはない。僕は僕のやりたいようにやる。それが一番大事なこと。
そもそも僕は職業カメラマンではない。誰かのニーズを満たすために写真を撮っているわけではない。あえて言うなら僕自身のニーズを満たすために写真を撮っているのだ。
9月はポートレート撮影ばかりだったけど、10月は風景のスナップも積極的に撮っていきたい。